...ヘテ人等(とう)の妃(きさき)たちも彼の心を慰めなかった...
芥川龍之介 「三つのなぜ」
...いろいろ慰めたり励ましたりした...
芥川龍之介 「六の宮の姫君」
...利害を超えた友情をたのしむことのできる一人がここへ来てくれたので僕は大いに慰められている...
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン Ludwig van Beethoven、フランツ・ゲルハルト・ヴェーゲラー Franz Gerhard Wegeler、エレオノーレ・フォン・ブロイニング Eleonore von Breuning、ロマン・ロラン Romain Rolland 片山敏彦訳 「ベートーヴェンの生涯」
...野を歩き草を踏んで自から慰めるより外なかつた...
種田山頭火 「其中日記」
...口では眞面目なことを言つてこの身を慰めて呉れるけれども...
田山花袋 「道綱の母」
...いろいろ光子を慰めてやってから...
豊島与志雄 「古井戸」
...どんなに大きな慰めだったことか―― そのなきがらを松板の棺におさめ...
マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー Marie Louise de la Ramee 菊池寛訳 「フランダースの犬」
...こう言って慰めたが...
林芙美子 「放浪記(初出)」
...私を慰めに來たり...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...何といふ馬鹿げたことでせう! 文学の愉しい慰め...
北條民雄 「頃日雑記」
...せめてもの慰めはそのうちグラントに仕返しできることだが...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「鉄面皮」
...慰めを与え得る文字...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...それを慰めにして悲しみに勝つこともできるものらしいが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...流れの蛍(ほたる)だけを昔に似たものと慰めに見ている浮舟(うきふね)の姫君であったが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...今日までわたしを慰めたやさしい花のかずかずに...
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」
...安んじ給へと傍人がしきりと慰めて云ふ...
吉川英治 「折々の記」
...遠来の労を慰めた...
吉川英治 「三国志」
...宥わり慰めてくれる間も...
吉川英治 「山浦清麿」
便利!手書き漢字入力検索