例文・使い方一覧でみる「慰」の意味


スポンサーリンク

...(なぐさめ)はたゞこの笙の笛...   慰はたゞこの笙の笛の読み方
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」

...各々(おのおの)独特の思想と論法とを以てヨブをめんとする...   各々独特の思想と論法とを以てヨブを慰めんとするの読み方
内村鑑三 「ヨブ記講演」

...せめて太子の旅情をめるためにもと文楽座の人形使いを象(かたど)った博多人形を一個と...   せめて太子の旅情を慰めるためにもと文楽座の人形使いを象った博多人形を一個との読み方
橘外男 「ナリン殿下への回想」

...兵会の出金問題(しゅっきんもんだい)...   慰兵会の出金問題の読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...自分は其時女に向つて徒らに安の道を求めるよりも悲しめるだけ悲しんで運命に服從しなさい...   自分は其時女に向つて徒らに慰安の道を求めるよりも悲しめるだけ悲しんで運命に服從しなさいの読み方
長塚節 「教師」

...こんな時に一口でも先方の心を(なぐさ)めてやるのは...   こんな時に一口でも先方の心を慰めてやるのはの読み方
夏目漱石 「坊っちゃん」

...ただ(なぐさ)み半分にあんな書物を読むだけだと...   ただ慰み半分にあんな書物を読むだけだとの読み方
夏目漱石 「門」

...しかし皆は彼女をめたり明るくさせようと試みた...   しかし皆は彼女を慰めたり明るくさせようと試みたの読み方
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」

...行くてを仰ぎては苦しみ越方を見下してはむ...   行くてを仰ぎては苦しみ越方を見下しては慰むの読み方
正岡子規 「かけはしの記」

...神は時に慘めな人間をめるやうに命令した...   神は時に慘めな人間を慰めるやうに命令したの読み方
三木清 「人生論ノート」

...またもいつものめ言葉で自分の信仰にはいる道をおはばみになると聞いて...   またもいつもの慰め言葉で自分の信仰にはいる道をおはばみになると聞いての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...こんなにも悲しまれる日の心のめとして妻に得ておくべきであって...   こんなにも悲しまれる日の心の慰めとして妻に得ておくべきであっての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...それにもめられずまだ故人が忘れられないように言うこの人の愛の純粋さをうれしく思っていた...   それにも慰められずまだ故人が忘れられないように言うこの人の愛の純粋さをうれしく思っていたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...客などのきたときのただの(なぐさ)みであって...   客などのきたときのただの慰みであっての読み方
柳田国男 「母の手毬歌」

...藩主から労の酒肴(しゅこう)が出...   藩主から慰労の酒肴が出の読み方
山本周五郎 「薊」

...将軍から労のことばと拝領物があったことも...   将軍から慰労のことばと拝領物があったこともの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...どうめても、どこやら顔が浮かない...   どう慰めても、どこやら顔が浮かないの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...夕方、弁当に酒が一本ずつ出たので、せめて、それをみに、運座(うんざ)の様をながめていた...   夕方、弁当に酒が一本ずつ出たので、せめて、それを慰みに、運座の様をながめていたの読み方
吉川英治 「※[#「さんずい+鼾のへん」、第4水準2-79-37]かみ浪人」

「慰」の読みかた

「慰」の書き方・書き順

いろんなフォントで「慰」

「慰」の英語の意味

「慰なんとか」といえば?   「なんとか慰」の一覧  


ランダム例文:
天気具合   前列   用が無い  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
汚染土   門外不出   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る