...といふは自分達は失敬ながら世界を知らないで蚊の臑(すね)のやうな痩腕を叩いて日本主義の国粋主義のと慷慨(かうがい)振る癖に...
内田魯庵 「犬物語」
...感慨無量であった...
妹尾韶夫 「「ザイルの三人」訳者あとがき」
...たださえ妻を失ってその感を深くしている現在の私は更に一層感慨無量ならざるを得なかったのであった...
橘外男 「逗子物語」
...ある処は会話と会話とのつなぎの十分でないのを慨(なげ)いた...
田山録弥 「小説新論」
...それを憤慨するのは無益のわざだろう...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...クリストフは憤慨した...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...」と「慷慨悲憤」はとぼけた態度に出る...
豊島与志雄 「春」
...夷狄(いてき)の真似をするのは怪しからぬという憤慨やらで...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...慨歎しながらも彼等は共に...
直木三十五 「大衆文芸作法」
...公方様を悪く言ったのを憤慨した方が何か申しわけをしようとすると...
中里介山 「大菩薩峠」
...声涙共に下るの慨を生じ来(きた)るの時...
中里介山 「大菩薩峠」
...幾たびその感慨を洩らしたか知れない...
中里介山 「大菩薩峠」
...といったような感慨も起って来る...
中里介山 「大菩薩峠」
...一人で憤慨してみるが...
平山千代子 「転校」
...われわれの女主人公たちがさまざまな感慨をいだいて通つて往つたであらう古い木曾路が...
堀辰雄 「姨捨記」
...大形に慨嘆の見得を切つたりした...
牧野信一 「サクラの花びら」
...合間に感慨あり気な沈黙をさしはさむのが何時の間にかゝら癖になつてゐた...
牧野信一 「山を越えて」
...以上のようなつまらない感慨におそわれただけであり...
山本周五郎 「青べか物語」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??