...吉野に対(むか)つて頻(しき)りに水泳に行く事を慫慂(すす)めた...
石川啄木 「鳥影」
...またもし癩者の入園を慫慂(しょうよう)するためならば...
伊丹万作 「映画と癩の問題」
...またさらに日を替えて下都賀郡役所でも被害民総代に向って郡長の立合で仲裁会委員から示談の慫慂(しょうよう)があった...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...然(しか)れどもその佐久間象山の慫慂(しょうよう)に出でたる事に至っては...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...伊藤侯が彼れを新内閣に羅致せむとして慫慂頗る勉めたるは又當然といはんのみ...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...強て現状を維持せむとして無稽無謀の擧を閣下に慫慂するを見る...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...切に入閣を慫慂せられたりと雖も...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...強て現状を維持せむとして無稽無謀の挙を閣下に慫慂するを見る...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...切に入閣を慫慂せられたりと雖も...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...それを北原に取らせようと慫慂(しょうよう)するのを...
中里介山 「大菩薩峠」
...お延の慫慂(しょうよう)は何の効目(ききめ)もなかった...
夏目漱石 「明暗」
...一応帰国してくれと慫慂(しょうよう)してきたので...
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」
...書を寄せて治を洋方医に託せむことを慫慂した...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...英国から再三の慫慂(しょうよう)を受けたのにも応じなかったのは...
夢野久作 「暗黒公使」
...やはり井上秀子女史の御慫慂でこちらの婦人講座で話しました...
吉川英治 「折々の記」
...理を説いて本願寺一類の大坂退去を慫慂(しょうよう)していた...
吉川英治 「新書太閤記」
...陰に陽に「いちど大坂へ上るべきである」という慫慂(しょうよう)は...
吉川英治 「新書太閤記」
...随筆家にて司法次官の友人大森洪太氏の慫慂(しょうよう)にて全国の刑務所を同省委員等と視てまわる...
吉川英治 「年譜」
便利!手書き漢字入力検索