...「愚考に耽るな」と上司に注意された...
...彼は愚考を抱えて一日中ぼんやりしていた...
...愚考が原因で、問題を解決することができなかった...
...愚考によって、向上心がなくなっていく...
...愚考に陥りがちな人は、他人からバカにされやすい...
...この辺の心事は貴下平素の審美論にも一致致すべき次第一層御同情に値する事かと愚考罷在(まかりあり)候...
永井荷風 「雨瀟瀟」
...我邦現在の一般の教育状態からして案出した愚考に過ぎんのであります...
夏目漱石 「創作家の態度」
...この病気を癒(なお)す方法は愚考によるとただ一つある...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...自ら御一覧被下侯事と愚考仕侯...
蜷川新 「天皇」
...かようなわけと愚考いたします」「いかさま...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...狂気や愚考へ堕落し...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...然し極めて快い愚考に自ら酔つたまゝ...
牧野信一 「砂浜」
...若しもフアウストの一編を出版せられざりしならば恐らくは小生にして之を試みしならんと愚考仕り居る次第に御座候...
牧野信一 「手紙」
...しかし私の愚考するところではツチハリに三つの候補者がある...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...猶此度新聞の餘白を借り傳へたるを機とし思ふ樣愚考も述べたく...
正岡子規 「歌よみに與ふる書」
...愚考は古人のいふた通りに言はんとするにても無く...
正岡子規 「歌よみに與ふる書」
...なほこのたび新聞の余白を借り得たるを機とし思ふ様愚考も述べたく...
正岡子規 「歌よみに与ふる書」
...愚考は古人のいふた通りに言はんとするにてもなく...
正岡子規 「歌よみに与ふる書」
...なおこのたび新聞の余白を借り伝えたるを機とし思うさま愚考も述べたく...
正岡子規 「歌よみに与ふる書」
...また金五十枚御送付あれば平将門公(へいしょうもんこう)の御直裔(ごじきえい)なることが判明するかとも愚考される...
山本周五郎 「長屋天一坊」
...愚考いたしますに...
吉川英治 「三国志」
...何を生むかわかりません」「相互というと?」「愚考いたしますに...
吉川英治 「私本太平記」
...光秀は、日頃、世話になっている園阿(えんあ)へ、「ちと、愚考があるので、朝倉家へ献策してみたいと思いますが、誰方(どなた)がよろしかろう」と、訊ねた...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??