...が時々は文太郎を意気地なしと思うこともあるらしかった...
芥川龍之介 「玄鶴山房」
...私は生きてゐることに堪へ得られない自分に対してさへその意気地なしに対してさへ腹を立てることが出来ません...
伊藤野枝 「遺書の一部より」
...意気地なしなのよ...
伊藤野枝 「背負ひ切れぬ重荷」
...ただの岡見伍長ではないか? こないな意気地なしになって...
岩野泡鳴 「戦話」
...一番意気地なしで困るんですよ」お袋は念入りに肩を動かして...
岩野泡鳴 「耽溺」
...そして女房と腕押しをしてもいつも負けるくらいの実に品行方正な意気地なしなのだ...
大杉栄 「獄中記」
...それと云うのが、もともと塚本の仲人口(なこうどぐち)に乗せられて嫁に行ったのが不覚だったので、今更あんな怠け者の、意気地なしの、働きのない男なんぞに、捨てられた方が仕合わせだったかも知れないのだが、でも彼女としてどう考えても忌(い)ま忌ましく、あきらめきれない気がするのは、当人同士が飽きも飽かれもした訳ではないのに、ハタの人間が小細工をして追い出したのだと、そう云う一念があるからだった...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」
...――私は腰抜けで意気地なしで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...決して意気地なしでねえことを見抜きましたわい...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...意気地なしのように腰抜のように...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...自分が一番意気地なしであつたのだ...
北條民雄 「道化芝居」
...それが彼の意気地なしの所以であり...
牧野信一 「裸虫抄」
...この国民はすべて意気地なしで女同然だ...
南方熊楠 「十二支考」
...「ヤイ達磨の意気地なし...
夢野久作 「章魚の足」
...てめえのような意気地なしがいるのか...
吉川英治 「醤油仏」
...意気地なしめ」何濤(かとう)はみずから接近しつつ...
吉川英治 「新・水滸伝」
...意気地なしめッ」先に首尾よく万吉を斃(たお)したお十夜は...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...意気地なしめ...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索