...彼の意中の婦人がダンスのパートナーなのだ...
ワシントン・アーヴィング Washington Irving 吉田甲子太郎訳 「スリーピー・ホローの伝説」
...おぬいさんがすでに意中の人を持っているなということだった...
有島武郎 「星座」
......
内田魯庵 「八犬伝談余」
...木登りが得意中の得意だった...
海野十三 「少年探偵長」
...足もとにつけこむのは、得意中の得意さ...
海野十三 「少年探偵長」
...既に照子から意中の告白がなされてることが明かでした...
豊島与志雄 「道標」
...意中の女もあるかも知れない...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...これと、一寸、女の家とが関係があったので、婚期を失したし、又、意中の人として、木谷蓬吟氏を思うていて、ままにならなかったし、その為、こういう齢になったのである...
直木三十五 「死までを語る」
...ただ単に突きの一手――得意中の得意なる突きの一手のほか...
中里介山 「大菩薩峠」
...時には我意中の美人と共に待つ事もある...
夏目漱石 「幻影の盾」
...僕の小供の時分などは寒月君のように意中の人と合奏をしたり...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...……生れつき意中の人の幻影をあてもなく追いながら町の中を一人でぶらついたりする事の出来なかった圭介は...
堀辰雄 「菜穂子」
...よくわが意中の計を観た...
吉川英治 「三国志」
...彼の意中のものは...
吉川英治 「三国志」
...眼をもって意中の会釈をした...
吉川英治 「三国志」
...ご意中の図は」「ま...
吉川英治 「私本太平記」
...こうして急ぎつつある意中の人...
吉川英治 「新書太閤記」
...十七日を旗挙げと決めている――意中の底を打明けられた...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索