...自己を愛する最眞の途も亦自己の惰弱を鞭つて此戰に赴かせる點に窮極しなければならない...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...一旦(いったん)心に印(いん)せられた惰弱の風(ふう)と共に永久に消ゆるの時がなかろう...
押川春浪補 「本州横断 痛快徒歩旅行」
...即ちパリの遊人等の惰弱なお上品に対して...
大杉栄 「新しき世界の為めの新しき芸術」
...憎々しい惰弱な病的な汽笛や不平な野心の逞しい機械の音よりどの位...
千家元麿 「自分は見た」
...非常に惰弱になって巧言令色である...
太宰治 「虚構の春」
...惰弱な紳(しんしん)の生活ぶりを真似(まね)ていたので...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...いったい政秀は父の政高に輪をかけた惰弱悠長(ゆうちょう)な性質で...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...主人が惰弱(だじゃく)で...
中里介山 「大菩薩峠」
...当時惰弱の公方様(くぼうさま)に任せておいては...
中里介山 「大菩薩峠」
...土地の人の惰弱だけならまあいいが...
中里介山 「大菩薩峠」
...惰弱で不可(いか)ん...
夏目漱石 「それから」
...学芸によって国が惰弱(だじゃく)に流れることもある...
新渡戸稲造 「自警録」
...すでに惰弱(だじゃく)なる田舎(いなか)の士族は...
福沢諭吉 「旧藩情」
...惰弱だといわれる...
森鴎外 「ヰタ・セクスアリス」
...いや迷信も無信仰も惰弱も...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...左様な惰弱な徒の言に過(あやま)られ給わぬように...
吉川英治 「三国志」
...贅沢(ぜいたく)で惰弱(だじゃく)で我儘で...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...そんな惰弱な生活はゆるさん...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??