例文・使い方一覧でみる「惧」の意味


スポンサーリンク

...田端も亦(また)延焼せんことを(おそ)れ...   田端も亦延焼せんことを惧れの読み方
芥川龍之介 「大正十二年九月一日の大震に際して」

...日露開戦の当初にもまたあるいは同じ困難に陥りはせぬかという危(きぐ)からして...   日露開戦の当初にもまたあるいは同じ困難に陥りはせぬかという危惧からしての読み方
泉鏡花 「おばけずきのいわれ少々と処女作」

...好事(かうず)の人この石を乞(こ)へども村人(そんじん)祟(たゝり)あらんを(おそれ)てゆるさずとぞ...   好事の人この石を乞へども村人祟あらんを惧てゆるさずとぞの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...人の狼なるは狼の狼なるよりも可(おそるべく)可悪(にくむべし)...   人の狼なるは狼の狼なるよりも可惧可悪の読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...貧民等(ひんみんら)(おそ)れてたちさり...   貧民等惧れてたちさりの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...門外漢に見せても直ぐ様疑られる(おそ)れのある品ではなかつた...   門外漢に見せても直ぐ様疑られる惧れのある品ではなかつたの読み方
長與善郎 「青銅の基督」

...大金の掛つてゐる十幾人の妓(をんな)に逃げ出されることを(おそ)れ...   大金の掛つてゐる十幾人の妓に逃げ出されることを惧れの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...弱いのではないかと危する...   弱いのではないかと危惧するの読み方
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」

...その危が反つて思はぬ安易に変つたり...   その危惧が反つて思はぬ安易に変つたりの読み方
牧野信一 「鏡地獄」

...いや我々の危がそれを重視しさえしなければ...   いや我々の危惧がそれを重視しさえしなければの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...御用が多くてぬけられなくなる(おそ)れがあったのである...   御用が多くてぬけられなくなる惧れがあったのであるの読み方
山本周五郎 「百足ちがい」

...曹操はひどく(おそ)れた...   曹操はひどく惧れたの読み方
吉川英治 「三国志」

...――かねてから師直は、尊氏の“直義まかせ”な態度には、多大な危と、不満とをもっている者だった...   ――かねてから師直は、尊氏の“直義まかせ”な態度には、多大な危惧と、不満とをもっている者だったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...門徒方の僧へもらす(おそ)れがあると殿へ告げたものは...   門徒方の僧へもらす惧れがあると殿へ告げたものはの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...海陸よりお味方を脅(おびや)かす(おそ)れなども絶無とは申されません」というにあった...   海陸よりお味方を脅かす惧れなども絶無とは申されません」というにあったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...苦労も憂(ゆうぐ)もないふうだ...   苦労も憂惧もないふうだの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...定綱はなおさらに長座を(おそ)れたらしく...   定綱はなおさらに長座を惧れたらしくの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...万一を(おそ)れて...   万一を惧れての読み方
吉川英治 「忘れ残りの記」

「惧」の読みかた

「惧」の書き方・書き順

いろんなフォントで「惧」

「惧」の英語の意味

「なんとか惧」の一覧  


ランダム例文:
支えあう   義に反する   一進一退で  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
化学兵器   戦狼外交   臨界点  

スポンサーリンク

トップへ戻る