...思惟の脈搏が歩一歩に高まり...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...我は国詩の格調に於て七五調本位を以て正道なりと思惟すと...
石川啄木 「閑天地」
...惟(た)だ貪饕(たんこう)を務めて...
田中貢太郎 「富貴発跡司志」
...しかるにもし私が千角形について思惟しようと欲するならば...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...すなわち私は思惟するものであるということに存することを...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...神の存在及び霊魂と肉体との区別を証明する諸根拠定義一思惟(cogitatio)という語によって私は...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...即ち思惟――悟性――ではない...
戸坂潤 「幾何学と空間」
......
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...思惟(しい)の範疇(はんちゅう)というものをヒュームが習慣から説明したのは...
三木清 「人生論ノート」
...「弥陀の五劫思惟の願をよくよく案ずれば...
三木清 「親鸞」
...故に私は思惟する物もしくは実体である」ということに対し...
三木清 「哲学入門」
...知識の倫理の問題はまた認識の主体が単に表象的・思惟的なものでなく全体の人間であると主張する立場とも差当り無関係である...
三木清 「哲学入門」
...「かくの如き(即ち自由なる)意志の思惟にあつては運命の概念は消え失せる*」...
三木清 「歴史哲學」
...情意は表象及び思惟に對して主觀的であると云はれる...
三木清 「歴史哲學」
...此弟惟長との嵯峨の幽棲があつて...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...そしてわたくしはかう思惟(しゆゐ)した...
森鴎外 「壽阿彌の手紙」
...「クワイア」を作ることを惟(これ)務むるが如きは是れ荘子の所謂(いはゆる)以レ水止レ水以レ火止レ火ものなり...
山路愛山 「英雄論」
...惟政はこの下剋上の現象の故に彼らを蔑視し...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??