例文・使い方一覧でみる「惘」の意味


スポンサーリンク

...谷間の途極(ゆきとまり)にて甕(かめ)に落たる鼠(ねずみ)のごとくいかんともせんすべなく然(ばうぜん)として※(むね)せまり...   谷間の途極にて甕に落たる鼠のごとくいかんともせんすべなく惘然として※せまりの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...(あき)れたような顔をして...   惘れたような顔をしての読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...『お前さんの口前(くちまへ)の巧いにも(あき)れるよ...   『お前さんの口前の巧いにも惘れるよの読み方
徳田秋聲 「絶望」

...私は然其処に立っていた...   私は惘然其処に立っていたの読み方
豊島与志雄 「蠱惑」

...然(ぼうぜん)となり黙り込んでゆく...   惘然となり黙り込んでゆくの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...聴衆は一時然(ぼうぜん)とした...   聴衆は一時惘然としたの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...一種の無感覚な然とした気持になった...   一種の無感覚な惘然とした気持になったの読み方
豊島与志雄 「反抗」

...年取った羊のように然(もうぜん)としてその衝突をながめていた娘の方へ身をかがめて...   年取った羊のように惘然としてその衝突をながめていた娘の方へ身をかがめての読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...ジャン・ヴァルジャンは然(ぼうぜん)として我を忘れた...   ジャン・ヴァルジャンは惘然として我を忘れたの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...御新造は驚きたるやうの(あき)れ顔して...   御新造は驚きたるやうの惘れ顔しての読み方
樋口一葉 「大つごもり」

...さりとは愛敬の無き人と(あき)れし事も有しが...   さりとは愛敬の無き人と惘れし事も有しがの読み方
樋口一葉 「たけくらべ」

...おぬひ(あき)れて貴君(あなた)は其樣(そのやう)の事(こと)正氣(せうき)で仰(おつ)しやりますか...   おぬひ惘れて貴君は其樣の事正氣で仰しやりますかの読み方
一葉女史 「ゆく雲」

...ややしばらくの間然(もうぜん)とそれを眺めていた...   ややしばらくの間惘然とそれを眺めていたの読み方
久生十蘭 「地底獣国」

...何処までも定見のない自分に(あき)れていた...   何処までも定見のない自分に惘れていたの読み方
室生犀星 「陶古の女人」

...女中達はれてななえを迎へ...   女中達は惘れてななえを迎への読み方
室生犀星 「渚」

...銕太郎は然(もうぜん)とした眼つきで...   銕太郎は惘然とした眼つきでの読み方
山本周五郎 「薊」

...彼は然(もうぜん)として...   彼は惘然としての読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...若林博士の荘重な顔付きとを々然(ぼうぼうぜん)と見比べない訳に行かなかった...   若林博士の荘重な顔付きとを惘々然と見比べない訳に行かなかったの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

「惘」の読みかた

「惘」の書き方・書き順

いろんなフォントで「惘」


ランダム例文:
不公正   すべての病気   実際にあった  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る