...園は少し自分に惘(あき)れてまた黙ってしまった...
有島武郎 「星座」
...」女は惘(あき)れて立っていた...
徳田秋声 「黴」
...『お前さんの口前(くちまへ)の巧いにも惘(あき)れるよ...
徳田秋聲 「絶望」
...惘(あき)れたように笑った...
徳田秋声 「爛」
...家の汚いのに惘(あき)れたでしょうよ...
徳田秋声 「爛」
...そしてひどく惘然としていた...
豊島与志雄 「過渡人」
...惘然(ぼうぜん)となり黙り込んでゆく...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...周平は夢中に読んでしまってから、暫く惘然とした...
豊島与志雄 「反抗」
...彼は唖然(あぜん)としておのれの運命の恐ろしくも不可思議なのに惘然(ぼうぜん)としてしまったかのようだった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...人が自ら甘受する最期の時間の前に常に来る幻覚的な惘然(ぼうぜん)さのうちに...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...」マリユスはその一言に惘然(ぼうぜん)として眩惑(げんわく)し...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...勘次(かんじ)は殆(ほと)んど惘然(ばうぜん)として此(こ)の急激(きふげき)な變化(へんくわ)を見(み)た...
長塚節 「土」
...惘然(もうぜん)として煙草の煙を眺めている...
夏目漱石 「虞美人草」
...母君(はゝぎみ)一ト度(たび)は惘(あき)れもしつ驚(おど)ろきもせしものゝ...
一葉女史 「たま※[#「ころもへん+攀」、U+897B]」
...顔貌が何となく惘乎(ぼんやり)して...
平出修 「逆徒」
...惘れたやうな熱のあるかんさんの考へに...
室生犀星 「渚」
...旧事談来已惘然...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...惘然となりゆきを見まもるほかはなかった...
山本周五郎 「日本婦道記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??