...次に息長日子(おきながひこ)の王三柱...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...また息長(おきなが)の宿禰の王...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...息長田別(おきながたわけ)の王...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...次に息長田別(おきながたわけ)の王の子(みこ)...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...次に息長眞若中(おきながまわかなか)つ比賣...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...〔香坂(かごさか)の王と忍熊(おしくま)の王〕ここに息長帶日賣の命...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...「息長帶日賣の命は...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...その御祖(みおや)息長帶日賣の命...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...息長眞若中(おきながまわかなか)つ比賣に娶ひて...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...(こは息長帶比賣六の命の御祖なり...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...また息長(おきなが)の眞手(まて)の王が女...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...また息長眞手(おきながまて)の王が女...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...三國の君・波多の君・息長(おきなが)の君・筑紫の米多の君・長坂の君・酒人の君・山道の君・布勢の君の祖先です...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...纂疏に「息長」と云わんが如しとありて...
高木敏雄 「比較神話学」
......
武田祐吉 「古事記」
......
長塚節 「長塚節歌集 上」
...金太郎氏の息長(ながし)両氏がすでに名声さくさく...
山本笑月 「明治世相百話」
...その事件が愛らしい息長帯姫(おきながたらしひめ)の物語として語り残されたほどに...
和辻哲郎 「人物埴輪の眼」
便利!手書き漢字入力検索