...その嗔恚の源(みなもと)はと云えば...
芥川龍之介 「俊寛」
...嗔恚の祟(たた)りはそこにもある...
芥川龍之介 「俊寛」
...嗔恚(しんい)に燃えなかったためしはない...
芥川龍之介 「藪の中」
...しかし、この穏かな平和な田舎(ゐなか)も、それは外形だけで、争闘、瞋恚(しんい)、嫉妬(しつと)、執着(しふぢやく)は至る処にあるのであつた...
田山花袋 「ある僧の奇蹟」
...片時もその苦しさをやすめることが出來ないやうな生活と比べたなら? あのやうな無理な壓制が行はるゝやうな生活と比べたなら? またその身が不斷にやつてゐるやうな愼恚と嫉妬の生活と比べたなら? 大勢の妃を竝べて...
田山花袋 「道綱の母」
...私には馴染のふかい例の瞋恚(しんい)のまなざしでわたしの眼を睨みつけて...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「妻」
...衆人これを顧みて胸に瞋恚の焔燃え...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...ますます復讐の瞋恚(しんい)に燃えて...
コナン・ドイル 三上於莵吉訳 「空家の冒険」
...遽(あわ)てず恚(いか)らず一日一日其苗の長ずるを待つ...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...斯くの如くにして閣下の内閣を夢想したる屬僚の絶望と憤恚とは...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...斯くの如くにして閣下の内閣を夢想したる属僚の絶望と憤恚とは...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...瞋恚(しんい)常なし...
南方熊楠 「十二支考」
...諸恚毒(いどく)を滅し得...
南方熊楠 「十二支考」
...その蛙は貪慾、蛇は嫉妬、山羊は不貞、獅は瞋恚、孔雀は虚傲、亀は懶惰、豕は大食を表わす(『ノーツ・エンド・キーリス』九輯六巻一三六頁)...
南方熊楠 「十二支考」
...瞋恚(しんい)の眼(まなこ)で読み下している人――それは寮の主(あるじ)...
吉川英治 「剣難女難」
...瞋恚(しんい)の人の胸にも似る乱れ雲は...
吉川英治 「剣難女難」
...きっとこの返報は」つい瞋恚(しんい)に燃えやすい怏々(おうおう)の胸を...
吉川英治 「私本太平記」
...瞋恚怨念(しんいおんねん)の炎の裡(うち)にあった...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索