例文・使い方一覧でみる「恐る恐る」の意味


スポンサーリンク

...仰せを蒙(こうむ)った三右衛門は恐る恐る御前(ごぜん)へ伺候(しこう)した...   仰せを蒙った三右衛門は恐る恐る御前へ伺候したの読み方
芥川龍之介 「三右衛門の罪」

...恐る恐る下を見下しました...   恐る恐る下を見下しましたの読み方
芥川龍之介 「杜子春」

...そんな風をした女をつれて松屋へ入って行くのが冷汗をかくようであったが誰れも知った人間に遭(あ)いはしないだろうかと恐る恐る二階に上ってゆくと...   そんな風をした女をつれて松屋へ入って行くのが冷汗をかくようであったが誰れも知った人間に遭いはしないだろうかと恐る恐る二階に上ってゆくとの読み方
近松秋江 「うつり香」

...「お待ちに、ござりまするが」三度目の使が、襖外で、恐る恐る、声をかけた...   「お待ちに、ござりまするが」三度目の使が、襖外で、恐る恐る、声をかけたの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...恐る恐る三太夫の声として...   恐る恐る三太夫の声としての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...恐る恐る近寄って来たが...   恐る恐る近寄って来たがの読み方
中里介山 「百姓弥之助の話」

...恐る恐る高き台を見上げたる行人(こうじん)は耳を掩(おお)うて走る...   恐る恐る高き台を見上げたる行人は耳を掩うて走るの読み方
夏目漱石 「薤露行」

...「ヘエ――」お楽は恐る恐る樽(たる)の呑口を捻(ひね)って...   「ヘエ――」お楽は恐る恐る樽の呑口を捻っての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...恐る恐る半身を出して...   恐る恐る半身を出しての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...不図思い返したように恐る恐る袂から例の櫛をそっと出して...   不図思い返したように恐る恐る袂から例の櫛をそっと出しての読み方
松永延造 「職工と微笑」

...夫人になにやら恐る恐る言葉をかけているからである...   夫人になにやら恐る恐る言葉をかけているからであるの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ある幸福」

...お里は恐る恐る先刻の半襟店の飾窓に目をやつた...   お里は恐る恐る先刻の半襟店の飾窓に目をやつたの読み方
水野仙子 「神樂阪の半襟」

...団長たる特務曹長殿に恐る恐るまだ何かお取り調べがありますかときいたら首を振られた...   団長たる特務曹長殿に恐る恐るまだ何かお取り調べがありますかときいたら首を振られたの読み方
武者金吉 「地震なまず」

...ほとんど恐る恐る...   ほとんど恐る恐るの読み方
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 森鴎外訳 「家常茶飯」

...思わず膝を進めながら恐る恐る尋ねた...   思わず膝を進めながら恐る恐る尋ねたの読み方
夢野久作 「少女地獄」

...やがて何事かを警戒するように恐る恐る問い返した...   やがて何事かを警戒するように恐る恐る問い返したの読み方
夢野久作 「霊感!」

...恐る恐る揃って出た村長(むらおさ)や百姓たちに向って...   恐る恐る揃って出た村長や百姓たちに向っての読み方
吉川英治 「三国志」

...死にたい!」恐る恐る...   死にたい!」恐る恐るの読み方
吉行エイスケ 「女百貨店」

「恐る恐る」の読みかた

「恐る恐る」の書き方・書き順

いろんなフォントで「恐る恐る」


ランダム例文:
座に坐る   ゼラニウム   召喚状を発する  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   汚染土   車中泊  

スポンサーリンク

トップへ戻る