例文・使い方一覧でみる「恃み」の意味


スポンサーリンク

...我の信仰と行為に恃みてそこに小なる安心と誇りの泉を穿つのである...   我の信仰と行為に恃みてそこに小なる安心と誇りの泉を穿つのであるの読み方
内村鑑三 「ヨブ記講演」

...然れどもおのれを恃みて...   然れどもおのれを恃みての読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...あえて超自然事を恃みし...   あえて超自然事を恃みしの読み方
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」

...顧ふに議會開設以前までの學堂は、唯だ夸大なる空想と、奇矯なる言動とを以て、漫に聞達を世間に求め、天下經綸の實務は一切夢中にして、獨り氣を負ひ、才を恃み、好むで英雄を氣取り大政治家を擬したる腕白書生たりしに過ぎず試に其事實を擧げむか、明治二十年、時の伊藤内閣の歐化政略が、激烈なる輿論の攻撃を受け、物情洶々として形勢穩かならざるや、忽焉として保安條例なるもの天來し、處士政客大抵京城の外に放逐せられ、滿城肅然たり當時學堂亦逐客の伍伴となるや、彼れ莊嚴正色人に語つて曰く、伊藤博文はナポレオン三世を學びて、クーデターを行ふ、我れは即ち當年のユーゴーたらむと是れ一時の諧謔に非ずして、實に彼れの肺肝より出でたる眞面目の語なりき聞く者皆其抱負の不倫を笑ふと雖も、當時彼は疑ひもなく、一個愛す可き小ユーゴーたりしなり後ち彼れが英京龍動に遊ぶや、日に學者政治家と來往して氣を吐く、其論往々無責任にして放縱に屬するものあり、英人某氏諭して曰く、政治家は言に小心にして、行に大膽なるを要す子夫れ少しく修養を積めよ、彼れ聲に應じて曰く、我は言行共に壯快偉大なる政治家たるを望む、腐儒俗士の事は我れの知る所に非ずと其の氣を負ひて自ら大とするの概以て見る可し...   顧ふに議會開設以前までの學堂は、唯だ夸大なる空想と、奇矯なる言動とを以て、漫に聞達を世間に求め、天下經綸の實務は一切夢中にして、獨り氣を負ひ、才を恃み、好むで英雄を氣取り大政治家を擬したる腕白書生たりしに過ぎず試に其事實を擧げむか、明治二十年、時の伊藤内閣の歐化政略が、激烈なる輿論の攻撃を受け、物情洶々として形勢穩かならざるや、忽焉として保安條例なるもの天來し、處士政客大抵京城の外に放逐せられ、滿城肅然たり當時學堂亦逐客の伍伴となるや、彼れ莊嚴正色人に語つて曰く、伊藤博文はナポレオン三世を學びて、クーデターを行ふ、我れは即ち當年のユーゴーたらむと是れ一時の諧謔に非ずして、實に彼れの肺肝より出でたる眞面目の語なりき聞く者皆其抱負の不倫を笑ふと雖も、當時彼は疑ひもなく、一個愛す可き小ユーゴーたりしなり後ち彼れが英京龍動に遊ぶや、日に學者政治家と來往して氣を吐く、其論往々無責任にして放縱に屬するものあり、英人某氏諭して曰く、政治家は言に小心にして、行に大膽なるを要す子夫れ少しく修養を積めよ、彼れ聲に應じて曰く、我は言行共に壯快偉大なる政治家たるを望む、腐儒俗士の事は我れの知る所に非ずと其の氣を負ひて自ら大とするの概以て見る可しの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...その恃みきった久助さんとても...   その恃みきった久助さんとてもの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...供廻(ともまわ)りの多勢なのを恃み...   供廻りの多勢なのを恃みの読み方
中島敦 「山月記」

...供廻りの多勢なのを恃み...   供廻りの多勢なのを恃みの読み方
中島敦 「山月記」

...只管天險の比なきを恃み...   只管天險の比なきを恃みの読み方
長塚節 「長塚節歌集 中」

...自力だけを恃み、方法を尽したところで舌鼓を打つて「あゝうまい」と思ふ境地は、絶対の力を俟つてこそ得られるのであつて自力をばかり恃んで、舌鼓を無理に打つてみても舌が荒れるくらゐのものである...   自力だけを恃み、方法を尽したところで舌鼓を打つて「あゝうまい」と思ふ境地は、絶対の力を俟つてこそ得られるのであつて自力をばかり恃んで、舌鼓を無理に打つてみても舌が荒れるくらゐのものであるの読み方
中原中也 「詩壇への願ひ」

...否恃み難い場合でも恃みたいものである...   否恃み難い場合でも恃みたいものであるの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...あまり自己が恃みになりそうもなくて落ちつきのない者は...   あまり自己が恃みになりそうもなくて落ちつきのない者はの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...自らの力を恃みて...   自らの力を恃みての読み方
波多野精一 「時と永遠」

...人間的主體が自らの力を恃みて永遠を手掴みにしようとする僭越なる企圖は...   人間的主體が自らの力を恃みて永遠を手掴みにしようとする僭越なる企圖はの読み方
波多野精一 「時と永遠」

...それは主體が自らの力を恃みわが本然の姿である眞の有限性を脱却し...   それは主體が自らの力を恃みわが本然の姿である眞の有限性を脱却しの読み方
波多野精一 「時と永遠」

...お互ひに何で明日(あした)を恃みませうや――だ...   お互ひに何で明日を恃みませうや――だの読み方
牧野信一 「サクラの花びら」

...いくらその大を恃みにしてみたところで潰え去るであらう...   いくらその大を恃みにしてみたところで潰え去るであらうの読み方
吉川英治 「折々の記」

...ただ一つの恃みは...   ただ一つの恃みはの読み方
吉川英治 「黒田如水」

...ともすれば他を恃みたくなる雑念を焼き払って...   ともすれば他を恃みたくなる雑念を焼き払っての読み方
吉川英治 「日本名婦伝」

「恃み」の読みかた

「恃み」の書き方・書き順

いろんなフォントで「恃み」


ランダム例文:
重力の方向   閉鎖時間   山を歩く  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   証券取引所   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る