例文・使い方一覧でみる「怯者」の意味


スポンサーリンク

...卑怯者とはつながりたくない...   卑怯者とはつながりたくないの読み方

...全然勝てる相手じゃないのに卑怯者みたいな手を使うなんて最低だね...   全然勝てる相手じゃないのに卑怯者みたいな手を使うなんて最低だねの読み方

...隣の部署の先輩に卑怯者呼ばわりされた...   隣の部署の先輩に卑怯者呼ばわりされたの読み方

...彼は卑怯者だと言われるくらい、ちょっとしたことで人を裏切るような行動が多い...   彼は卑怯者だと言われるくらい、ちょっとしたことで人を裏切るような行動が多いの読み方

...あんなにやさしかったのに、実は卑怯者だなんてショックだ...   あんなにやさしかったのに、実は卑怯者だなんてショックだの読み方

...卑怯者(ひきょうもの)じゃな...   卑怯者じゃなの読み方
芥川龍之介 「偸盗」

...懶惰なる怯者のことに過ぎない...   懶惰なる怯者のことに過ぎないの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」

...卑怯者(ひきょうもの)だ...   卑怯者だの読み方
有島武郎 「卑怯者」

...猶濡るゝを恐れて居つた卑怯者も...   猶濡るゝを恐れて居つた卑怯者もの読み方
伊藤左千夫 「水害雜録」

...死ぬより他に途はないと思ふ程の自分は卑怯者だと彼女は書いてゐるのです...   死ぬより他に途はないと思ふ程の自分は卑怯者だと彼女は書いてゐるのですの読み方
伊藤野枝 「背負ひ切れぬ重荷」

...一聲あらゝかに「うて」と士官の號令に進みいでたる一卒は隊中有名(なうて)の卑怯者...   一聲あらゝかに「うて」と士官の號令に進みいでたる一卒は隊中有名の卑怯者の読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...卑怯者(ひけふもの)め...   卑怯者めの読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

...酔えば怯者も勇夫となる...   酔えば怯者も勇夫となるの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...そら、また一つ肩書が殖えたぞ、卑怯者とね...   そら、また一つ肩書が殖えたぞ、卑怯者とねの読み方
豊島与志雄 「囚われ人」

...今日はまた西国浪人どもの手先をつとめる卑怯者!」「卑怯者とは聞捨てがならぬ」兵馬はムッとして怒りました...   今日はまた西国浪人どもの手先をつとめる卑怯者!」「卑怯者とは聞捨てがならぬ」兵馬はムッとして怒りましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...この卑怯者めが」もう二人は何も言わなかった...   この卑怯者めが」もう二人は何も言わなかったの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」

...卑怯者になるのは当然だ...   卑怯者になるのは当然だの読み方
三好十郎 「好日」

...この卑怯者め」少尉はにくにくしく指をのばし...   この卑怯者め」少尉はにくにくしく指をのばしの読み方
山川方夫 「その一年」

...また臆病者だとか卑怯者なんていうことも...   また臆病者だとか卑怯者なんていうこともの読み方
山本周五郎 「花も刀も」

...「そんなことは続かないぞ」と昂軒は同情するように云った、「町人や百姓どもなら、きさまの言葉に怯えあがるかもしれない、だが侍は違う、侍には侍の道徳がある、きさまの卑怯なやりかたに、加勢する者ばかりはいないぞ」「ためしてみよう」と六兵衛は逃げ腰になったままで答えた、「いざとなれば上意討の証書を出してみせるからね、それに、侍にだってそう武芸の達人ばかりはいないでしょう、たいていは私のように臆病な、殺傷沙汰の嫌いな者が多いと思う、私はそういう人たちを味方にするつもりなんだ」昂軒は顔を赤黒く怒張させ、拳をあげて、「卑怯者、臆病者、侍の風上にもおけないみれん者」などと罵(ののし)った...   「そんなことは続かないぞ」と昂軒は同情するように云った、「町人や百姓どもなら、きさまの言葉に怯えあがるかもしれない、だが侍は違う、侍には侍の道徳がある、きさまの卑怯なやりかたに、加勢する者ばかりはいないぞ」「ためしてみよう」と六兵衛は逃げ腰になったままで答えた、「いざとなれば上意討の証書を出してみせるからね、それに、侍にだってそう武芸の達人ばかりはいないでしょう、たいていは私のように臆病な、殺傷沙汰の嫌いな者が多いと思う、私はそういう人たちを味方にするつもりなんだ」昂軒は顔を赤黒く怒張させ、拳をあげて、「卑怯者、臆病者、侍の風上にもおけないみれん者」などと罵ったの読み方
山本周五郎 「ひとごろし」

...卑怯者めが」「ふッふふふふ……そのくらいな世(よ)まい言(ごと)はぬかしたかろう...   卑怯者めが」「ふッふふふふ……そのくらいな世まい言はぬかしたかろうの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...およそ虫の好かぬ卑怯者ときめていたことでもあろう...   およそ虫の好かぬ卑怯者ときめていたことでもあろうの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...鉄砲(てっぽう)をむけた卑怯者(ひきょうもの)があったによって...   鉄砲をむけた卑怯者があったによっての読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

「怯者」の読みかた

「怯者」の書き方・書き順

いろんなフォントで「怯者」

「怯者」の英語の意味


ランダム例文:
忌み日   春をひさぐ   信仰者  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
震源地   政令指定都市   公益性  

スポンサーリンク

トップへ戻る