...彼は思量する間もなく返答した...
...彼女は思量の末に決断を下した...
...思量に余る問題に直面している...
...思量を重ねた末に、この案は採用された...
...思量が足りなかったため、失敗した...
...強(し)いて思量を...
芥川龍之介 「戯作三昧」
...先生の思量(しりやう)は...
芥川龍之介 「手巾」
...思量(しあん)にくれし処なり...
巌谷小波 「こがね丸」
...つら/\思量(おもひはかる)に...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...福寿を得ること思量すべからず...
高神覚昇 「般若心経講義」
...と私は思量するのである...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...後者も前者に劣らず確實なものと思量せられるのである...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...いったいどのような根拠が私をしてそれらの観念をばかかるものに類似していると思量するに至らしめるのであるかを...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...ところがあいつの思量はなんの素養もないのだから...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「病院横町の殺人犯」
...おのれが分を思量せよ...
三木清 「親鸞」
...わたくしは咄嗟の間に此の如く思量した...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...思量の体操として本だけ読んでいる...
森鴎外 「かのように」
...言語は別に(思量と倶に)贏ち得らるる(ERWORBEN)者なりと...
森林太郎 「「言語の起原」附記」
...婢の思量感懐は悉(ことごと)くおいらんを中心として発動している...
森鴎外 「細木香以」
...思量の均衡がやうやう恢復(くわいふく)せられると共に...
森鴎外 「津下四郎左衛門」
...何故に現在の思量が伝記をしてジェネアロジックの方向を取らしめているかは...
森鴎外 「なかじきり」
...法門の一句を思量し...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
...よく/\思量すべきなり...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索