例文・使い方一覧でみる「忿」の意味


スポンサーリンク

...この鬱忿並に主君と同住するといふことが...   この鬱忿並に主君と同住するといふことがの読み方
岩野泡鳴 「日高十勝の記憶」

...それから今の巡査とに對して押さへてゐた忿怒(ふんぬ)を一緒にして...   それから今の巡査とに對して押さへてゐた忿怒を一緒にしての読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...むツと忿怒(ふんぬ)の氣が義雄のあたまにのぼつた...   むツと忿怒の氣が義雄のあたまにのぼつたの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...それは忿怒というよりも寧ろ驚愕(きょうがく)であった...   それは忿怒というよりも寧ろ驚愕であったの読み方
江戸川乱歩 「恐ろしき錯誤」

...そして、低い声で「東方阿(あしゅく)如来、金剛忿怒尊、赤身大力明王、穢迹(えじゃく)忿怒明王、月輪中に、結跏趺坐(けっかふざ)して、円光魏々、悪神を摧滅す...   そして、低い声で「東方阿如来、金剛忿怒尊、赤身大力明王、穢迹忿怒明王、月輪中に、結跏趺坐して、円光魏々、悪神を摧滅すの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...怒気忿々(どきふんぷん)たる神尾は...   怒気忿々たる神尾はの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...燃えさかる父親の忿怒は...   燃えさかる父親の忿怒はの読み方
野村胡堂 「女記者の役割」

...阿魔(あま)」勝造の忿怒(ふんぬ)の視線を辿ると...   阿魔」勝造の忿怒の視線を辿るとの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...伊三松の忿怒に歪む顏だつたのです...   伊三松の忿怒に歪む顏だつたのですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...顔へはサッと忿怒(ふんぬ)の血が上ります...   顔へはサッと忿怒の血が上りますの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...不敵な忿懣(ふんまん)が消えると...   不敵な忿懣が消えるとの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...忿怒の聲を歇(や)めなかつたのです...   忿怒の聲を歇めなかつたのですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...湧き上がる忿怒(ふんぬ)に燃えるのでした...   湧き上がる忿怒に燃えるのでしたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...やむをえず、座敷へ戻って腕を拱(こまぬ)いて考えていたが、俺の胸にあったのは、忿怒でもなく、悲哀でもなく、妬忌(とき)の念でもなく、どうして体面を膳おうかというそのことであッた...   やむをえず、座敷へ戻って腕を拱いて考えていたが、俺の胸にあったのは、忿怒でもなく、悲哀でもなく、妬忌の念でもなく、どうして体面を膳おうかというそのことであッたの読み方
久生十蘭 「湖畔」

...身顫いの方は忿怒のせいで...   身顫いの方は忿怒のせいでの読み方
久生十蘭 「魔都」

...七の足は忿怒(ふんぬ)にふるえていた...   七の足は忿怒にふるえていたの読み方
吉川英治 「銀河まつり」

...獅子のごとく忿怒(ふんど)して...   獅子のごとく忿怒しての読み方
吉川英治 「三国志」

...兄の尊氏へたいする忿懣(ふんまん)を抑えきれずにいた...   兄の尊氏へたいする忿懣を抑えきれずにいたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「忿」の読みかた

「忿」の書き方・書き順

いろんなフォントで「忿」

「忿」の英語の意味

「忿なんとか」といえば?  


ランダム例文:
御賢察   辛過ぎる   サエ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
影武者   親子関係   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る