...山を下つて令妹原氏の邸宅で暫くは快談に時をうつした...
今井邦子 「伊那紀行」
...差入室の一室でしばらくみんなで快談した...
大杉栄 「続獄中記」
...久しぶりに友だちと快談する悦びに駆られて...
武田麟太郎 「大凶の籤」
...老船長とともに食事、半夜快談...
谷譲次 「踊る地平線」
...一応帰庵して、それから無水居へ、店頭で快談、さらにどんぐり老を訪ふ、夕食をよばれたりして、しやべりすぎた...
種田山頭火 「一草庵日記」
...午後、暮羊君来庵、快飲快談...
種田山頭火 「其中日記」
...入浴、食事の後町を散歩、舊友を訪ひ快談...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...久しぶりでほとんど半日をその庵で快談に耽(ふけ)ったが...
中里介山 「百姓弥之助の話」
...昨夜は中川や何か四人ばかり來て夕飯をくつて快談をして暮らしました...
夏目漱石 「鈴木三重吉宛書簡―明治三十九年」
...同行の尺振八(せきしんぱち)などゝ飲みながら壮語快談...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...先に柳以下大ぜい行ってゝ、いろ/\快談...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...要件済むと快談猥談数刻...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...するとそこへ医者の日戸修一氏が遊びに来て三人で快談...
北條民雄 「続重病室日誌」
...二時頃から綺麗に枯れた芝生に面したヴェランダでビイルをのみながら四人で快談(もつとも僕はビイルが飮めないのでときどき話につかれると硝子窓の向うの松林の上を動くともなく動いてゐる雲をながめながら...
堀辰雄 「端書」
...夜を極めてゞも快談に耽らうではないか――と知らせて来た...
牧野信一 「途上日記」
...快談(かいだん)して帰った...
水野葉舟 「取り交ぜて」
...小野富穀(ふこく)の輩(ともがら)と酒を飲んで快談した...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...共に快談をまじえた頃...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??