...新島氏の熱誠一座を感動せしむ列席の人々はこれに動かされて直ぐに応分の寄付を約した...
大隈重信 「新島先生を憶う」
...我輩が応分の尽力を辞さなかったのも君の志を壮なりしとしたからである...
大隈重信 「新島先生を憶う」
...窮迫した身に繿縷(ぼろ)を纒(まと)うて私の銀行へ来て応分の助力を請うたことがある...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...父子爵に応分の補助を仰ぐと云うことであったが...
谷崎潤一郎 「細雪」
...客(かく)は去る時応分の謝金を出して行くなり...
徳冨蘆花 「馬上三日の記」
...お宅様でもどうか応分の御助力を願いたいもので」ドヤドヤ入って来たものがあります...
中里介山 「大菩薩峠」
...義務として開墾に応分の力を出すほかには...
中里介山 「大菩薩峠」
...分析によって本質が変らないものならば一応分析をして...
中谷宇吉郎 「茶碗の曲線」
...これで氷晶の成因は一応分った...
中谷宇吉郎 「雪」
...応分の使命をつくしつつある...
夏目漱石 「虞美人草」
...商業的価値と芸術的価値とを一応分離して対立させなければ...
平林初之輔 「商品としての近代小説」
...勝本氏のこの論文に於ける主張の中心問題は「プロレタリア芸術の確立のための運動」と「大衆化のための運動」とを一応分離し...
平林初之輔 「諸家の芸術価値理論の批判」
...みんなで応分の寄附をして...
水上滝太郎 「遺産」
...応分の事は致します...
水上滝太郎 「遺産」
...しかも此(かく)の如く応分の権勢をさえ有している...
森鴎外 「渋江抽斎」
...其れは隣村(となりむら)の鹿(しゝ)ヶ谷(たに)に盲唖院(まうあゐん)と云ふものを建てる趣意書を配つて応分の寄附金を勧誘(くわんいう)する為(ため)であつた...
與謝野寛 「蓬生」
...この男に応分の喜捨(きしゃ)を頼むと...
吉川英治 「親鸞」
...応分の寄進を約して...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??