例文・使い方一覧でみる「忙」の意味


スポンサーリンク

...おまえたちは今日は花形だからしいぞ...   おまえたちは今日は花形だから忙しいぞの読み方
有島武郎 「ドモ又の死」

...スーと(せわ)しく啜(すす)って...   スーと忙しく啜っての読み方
泉鏡花 「婦系図」

...店はいよいよしくなって...   店はいよいよ忙しくなっての読み方
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」

...長田はしそうであったから...   長田は忙しそうであったからの読み方
近松秋江 「別れたる妻に送る手紙」

...彼は種々なことにしいのだ...   彼は種々なことに忙しいのだの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...明け暮れただしく復興に没頭してきょうまで来ました」秋月君は言葉をきり...   明け暮れただ忙しく復興に没頭してきょうまで来ました」秋月君は言葉をきりの読み方
永井隆 「ロザリオの鎖」

...英雄時餘閑ありとの諺に洩れず...   英雄忙時餘閑ありとの諺に洩れずの読み方
長岡半太郎 「アインシュタイン博士のこと」

...甘藷(さつまいも)は土(つち)を掻(か)つ掃(ぱ)いて探(さが)し掘(ぼ)りにするのは心(こゝろ)が(せは)し過(す)ぎるのでぐつと引(ひ)き拔(ぬ)く...   甘藷は土を掻つ掃いて探し掘りにするのは心が忙し過ぎるのでぐつと引き拔くの読み方
長塚節 「土」

...そんなにしいのか」平次の問ひは...   そんなに忙しいのか」平次の問ひはの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...(いそが)しさうな真似をしてわざと遅れるのではないが...   忙しさうな真似をしてわざと遅れるのではないがの読み方
平出修 「畜生道」

...いましい事もしいのだ...   いま忙しい事も忙しいのだの読み方
堀辰雄 「かげろうの日記」

...母であるための繁に追われて...   母であるための繁忙に追われての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...今はしい(ろ)が波を切っています...   今は忙しいが波を切っていますの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...まず下調べ程度のものが作れたらと考えております」「然しそこもとの多なからだでどうしてこんなむつかしいことを始める気になったのだ」「それはこの表に一例を書いてみましたが」三右衛門はそう云って別の書冊をひらいた...   まず下調べ程度のものが作れたらと考えております」「然しそこもとの多忙なからだでどうしてこんなむつかしいことを始める気になったのだ」「それはこの表に一例を書いてみましたが」三右衛門はそう云って別の書冊をひらいたの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...そんなら彼等はしいかというとそうではない...   そんなら彼等は忙しいかというとそうではないの読み方
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」

...どれどれとでも云ふやうに急にがしさうに勝手元の方へ廻つていつた...   どれどれとでも云ふやうに急に忙がしさうに勝手元の方へ廻つていつたの読み方
横光利一 「悲しみの代價」

...六しばらくすると(せわ)しなく...   六しばらくすると忙しなくの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...今一寸(ちょっと)用があるんで、又来ますから、……これをお返しに来たんです、じゃ、また晩にでも……』私は懐中電燈を置くと、わざと座敷の中から眼を外(そ)らして何んにも見なかったように、さもしそうに、早々と崖を下(お)りはじめた...   今一寸用があるんで、又来ますから、……これをお返しに来たんです、じゃ、また晩にでも……』私は懐中電燈を置くと、わざと座敷の中から眼を外らして何んにも見なかったように、さも忙しそうに、早々と崖を下りはじめたの読み方
蘭郁二郎 「腐った蜉蝣」

「忙」の読みかた

「忙」の書き方・書き順

いろんなフォントで「忙」

「忙」の英語の意味

「忙なんとか」といえば?   「なんとか忙」の一覧  


ランダム例文:
用意なしに      ほとばしるような  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
星間塵   調整中   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る