...あるいは行政官を志望する者...
大隈重信 「現代学生立身方法」
...而(しか)してまたその志望するところに遵(したが)って...
大隈重信 「現代学生立身方法」
...教師から指名するの? 生徒から志望するの?」などゝ各質問を發してゐる...
高濱虚子 「俳諧師」
...をばさん等とは各志望する學科が違つてゐたが...
高濱虚子 「俳諧師」
...その代りに日本留学を志望するに到ったという事実を告白しなければならぬ...
太宰治 「惜別」
...自然科学者乃至技術家を志望する若いジェネレーションのインテリゲンチャは...
戸坂潤 「最近日本の科学論」
...子供は子供なりに新しい運命を開拓すべく入学を志望する...
戸坂潤 「社会時評」
...実験を志望する連中は...
中谷宇吉郎 「寺田先生の追憶」
...動物学科をよして物理学科を志望することにすると...
中谷宇吉郎 「私の履歴書」
...また実業家を志望する人に聞けば日本は貧乏(びんぼう)であるときまりきった議論を述ぶる...
新渡戸稲造 「自警録」
...儂は出京中他に志望する所ありて...
福田英子 「妾の半生涯」
...私が哲学を志望するようになったのも...
三木清 「読書遍歴」
...二年生になる時学校の規則で文学を志望するか哲学を志望するかを決定しなければならなかったので...
三木清 「読書遍歴」
...三年からは英語志望する由...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...塾生を志望する者があらわれようなどとは夢にも思わなかったし...
山本周五郎 「季節のない街」
...その志望するところに於いて...
吉川英治 「折々の記」
便利!手書き漢字入力検索