例文・使い方一覧でみる「心胆」の意味


スポンサーリンク

...彼はその仕事に対して心胆を合わせて取り組んでいる...   彼はその仕事に対して心胆を合わせて取り組んでいるの読み方

...心胆を張り合って戦う...   心胆を張り合って戦うの読み方

...彼女の話に心胆を抜かされた...   彼女の話に心胆を抜かされたの読み方

...彼は事件後、心胆が萎えたままだった...   彼は事件後、心胆が萎えたままだったの読み方

...彼女の美しさに心胆をうばわれた...   彼女の美しさに心胆をうばわれたの読み方

...運動戦となるや独軍の極めて優れた空軍と機械化兵団が連合軍の心胆を奪って大胆無比の作戦をなし遂げ得た...   運動戦となるや独軍の極めて優れた空軍と機械化兵団が連合軍の心胆を奪って大胆無比の作戦をなし遂げ得たの読み方
石原莞爾 「戦争史大観」

...心胆を練る撃剣だと...   心胆を練る撃剣だとの読み方
板谷波山 「美術学校時代の岡倉先生」

...如何(いか)なる不意を喰ってもこれに狼狽(ろうばい)しないだけの心胆を錬っておくことであると思う...   如何なる不意を喰ってもこれに狼狽しないだけの心胆を錬っておくことであると思うの読み方
大隈重信 「青年の元気で奮闘する我輩の一日」

...東山道沿道の藩民の心胆を寒からしめたことは昨日のようだけれども...   東山道沿道の藩民の心胆を寒からしめたことは昨日のようだけれどもの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...いよいよ心胆を寒からしめるほどに深く突込まれるものがあるのです...   いよいよ心胆を寒からしめるほどに深く突込まれるものがあるのですの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...未だ曾(かつ)て甲州陣の心胆を寒からしめんにも...   未だ曾て甲州陣の心胆を寒からしめんにもの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...同じような悪鬼的横行(おうこう)が今度はマナガ市の心胆(しんたん)を寒からしめている...   同じような悪鬼的横行が今度はマナガ市の心胆を寒からしめているの読み方
牧逸馬 「女肉を料理する男」

...すっかりモスタアとダグラスの心胆(しんたん)を寒からしめたものとみえる...   すっかりモスタアとダグラスの心胆を寒からしめたものとみえるの読み方
牧逸馬 「チャアリイは何処にいる」

...悪夢を持つた人々の心胆を寒からしめてゐたものであるが...   悪夢を持つた人々の心胆を寒からしめてゐたものであるがの読み方
牧野信一 「心象風景」

...書かぬとか力んだところで所詮は心胆の問題で...   書かぬとか力んだところで所詮は心胆の問題での読み方
牧野信一 「浪曼的月評」

...残る者たちの心胆を寒からしめました...   残る者たちの心胆を寒からしめましたの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...一槍に心胆を凝(こら)すことを以て...   一槍に心胆を凝すことを以ての読み方
吉川英治 「剣の四君子」

...心胆を練(ね)った...   心胆を練ったの読み方
吉川英治 「剣の四君子」

...心胆を深く養えば...   心胆を深く養えばの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...大いに心胆を養っておくがよろしい」と...   大いに心胆を養っておくがよろしい」との読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...男と男の心胆をそそぎ合う酒幾斗(と)...   男と男の心胆をそそぎ合う酒幾斗の読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...熊本の男児にも鉄石の心胆がある...   熊本の男児にも鉄石の心胆があるの読み方
吉川英治 「日本名婦伝」

...「抜かるなっ!」と自分の心胆さえ定まらないのに他を誡(いまし)めたり...   「抜かるなっ!」と自分の心胆さえ定まらないのに他を誡めたりの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「心胆」の読みかた

「心胆」の書き方・書き順

いろんなフォントで「心胆」

「心胆」の英語の意味


ランダム例文:
懐胎   積悪   わけの分からない  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   影武者   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る