...心根を持っている人が魅力的だと思う...
...彼女の心根はとても優しく、誰とでも仲良くなれる...
...あの人は心根が悪いから、気をつけないといけない...
...実は私は、心根が弱くて、すぐに落ち込んでしまう...
...この本は、人間の心根について深く考えさせられる内容だ...
...古藤のいう事などを聞いていると葉子もさすがにその心根(こころね)を思いやらずにはいられなかった...
有島武郎 「或る女」
...彼媼の心根こそやさしけれ...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...世にも尊き心根に非ずや...
大町桂月 「鹽原新七不思議」
...私はちよつぺいの心根を嬉しく思つた...
中勘助 「銀の匙」
...その心根(こころね)に対しても...
中里介山 「大菩薩峠」
...娘が父親を庇ふ心根がいかにも不憫(ふびん)...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...作家として立派な心根の持ち主らしいな」「立派な人です...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「玉手箱」
...私が吐く言葉は決して他の心根を蔵さぬものと信じてゐた...
牧野信一 「ダニューヴの花嫁」
...今こそと自分の生得の力をふるってこしらえた心根をいやしんだ...
宮本百合子 「行為の価値」
...まことに卑怯卑屈な心根である...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...よくそこに最も柔軟な最も純潔な優にやさしい心根を加味することができるのである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...二十重の心根の複雑さを...
横光利一 「旅愁」
...今ここを去る半兵衛の心根を思いやるとわしは堪らなくなる……」秀吉はそういいながら大股に陣所の内へ帰って行った...
吉川英治 「黒田如水」
...心根の正しくない汝についているよりはましだった...
吉川英治 「三国志」
...彼の心根に見ならい...
吉川英治 「三国志」
...頼尚(よりひさ)の心根」とも思わずにいられない...
吉川英治 「私本太平記」
...将軍をお迎えつかまつる心根も...
吉川英治 「私本太平記」
...ありがたい倖(しあわ)せにぞんじまする」心根を...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??