...心根を持っている人が魅力的だと思う...
...彼女の心根はとても優しく、誰とでも仲良くなれる...
...あの人は心根が悪いから、気をつけないといけない...
...実は私は、心根が弱くて、すぐに落ち込んでしまう...
...この本は、人間の心根について深く考えさせられる内容だ...
...自卑しながら自卑そのものを自負の材料にせずにはいられないという心根からは...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...やさしい心根にもかかわらず...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...かつ極めて善良に優しい心根の人であった...
萩原朔太郎 「小泉八雲の家庭生活」
...せめても元日を祝う貧しい娘の心根も忍ばれていとしげで...
久生十蘭 「魔都」
...心根(こころね)はアストリア人そのものであった...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...寝床には善い心根よりも美しい肉体を迎える...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...新たな評判によって人前に出ようとするのは愚かな心根と申すべきでございましょう...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...愚かな心根ではなかろうか...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...同じ心根がいろいろな身分の下に宿っている...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...わが心根を察し賜はりて...
夢野久作 「白くれない」
...はやく舞臺に立たうとする心根かとおもふと...
吉川英治 「折々の記」
...前途の危険やらその覚悟の心根が思いやられて...
吉川英治 「黒田如水」
...お前の心根がいつのまにやら萎(な)えしぼんで...
吉川英治 「三国志」
...彼らの心根を召し上がっていただければ...
吉川英治 「新書太閤記」
...わけて可憐(いじら)しいのは足軽小者の心根じゃ...
吉川英治 「新書太閤記」
...ひとたび敗者に立ったときの――わけても居城を逐(お)われて落人(おちゅうど)になったときの――惨たる姿と心根とは...
吉川英治 「新書太閤記」
...武士(もののふ)の心根はわからぬ...
吉川英治 「源頼朝」
...おまへが真実善をし度(たい)と思ふ心根です...
若松賤子 「黄金機会」
便利!手書き漢字入力検索