...思うにその方は何処(いずこ)かにて金剛邪禅(こんごうじゃぜん)の法を修した外道(げどう)の沙門と心得る...
芥川龍之介 「邪宗門」
...速やかに解ろうかと拙者は心得る...
江戸川乱歩 「探偵小説の「謎」」
...三里も距った郊外の笹塚から注文があったからとて配達費自前で届けるのをもって勉強と心得るのは...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...待合を議会と心得る時代の良心と相距(へだた)る事遠くないからだと思う...
辰野隆 「愛書癖」
...第一の義務と心得るのであった...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...それを見栄と心得る馬鹿者が絶えないのです」「時に……」と竜之助は少し改まって...
中里介山 「大菩薩峠」
...活眼の士は大学から生まれない」とか「博士を学界の名産と心得るのは...
夏目漱石 「三四郎」
...この三平君が吾輩を目して乾屎(かんしけつ)同等に心得るのももっともだが...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...ここを何と心得る」「ヘエ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...――其方は何者だ此處を何んと心得る――とね」「――」「町方の御用を承(うけたまは)るもの...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...己(おの)が生れしその国を天地世界と心得るは...
福沢諭吉 「学校の説」
...お先に立っていただけませんか」「私を誰と心得る...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...これまでのような不面目なことを繰り返してはならぬぞ」「さよう心得るように致しましょう...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...遂に文化的に禽獣の真似をするよりほかに楽しみを持たぬ程度にまで落ちぶれ果てた人類――その真似をするのは無上の光栄と心得る...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
...なお婦人として心得るべき特別の事情も...
横光利一 「旅愁」
...ここをどこと心得る...
吉川英治 「三国志」
...かくの如く処罰するからさよう心得るがいい」曹仁は剣を抜いて...
吉川英治 「三国志」
...時の挨拶と心得る」...
和辻哲郎 「埋もれた日本」
便利!手書き漢字入力検索