...女はもう先(せん)から心安い間のやうに口を聞く...
鈴木三重吉 「赤い鳥」
...長年の得意で心安い奥さんなどは「欲と二人連れとはこれをいうんでしょう」と快く二...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...わたくしは議事堂に心安いものを持っています...
オシップ・ディモフ Ossip Dymoff 森鴎外訳 「襟」
...子供のじぶんから往来して至極心安いとはいえ軍人あがりの頑固なところもあり...
中勘助 「結婚」
...行徳に心安いとこがあるんです...
永井荷風 「にぎり飯」
...開けっ放しの心安いものに見えないではありません...
中里介山 「大菩薩峠」
...その副将軍土方歳三とわたしは心安い...
中里介山 「大菩薩峠」
...道庵先生とは至極心安い...
中里介山 「大菩薩峠」
...別に心安いところもないがな...
中里介山 「大菩薩峠」
...私は心安い女友達に借りに行かうと...
林芙美子 「子供たち」
...心安い客を朝飯によぶ時には...
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」
...心安い方で隠れたお座敷のほうにおられますから」とあとの人々へ言わせた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...もとから心安い老僧などで忌中を籠(こも)ろうとして来ていた人たちなどだけに真実のことを知らせ遺骸のあってする葬式のように繕わせて出す時...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...私の心安い宿屋に紹介する...
森鴎外 「二人の友」
...三人共留学中は伯林(ベルリン)にゐたので、非常に心安い...
森鴎外 「魔睡」
...……もうこうなったら諦らめろよ」「……………」「俺の顔を見知って来たか……」「……………」「俺がドレ位の恐ろしい人間かわかったか」「……………」「わかったか……阿魔(あま)……」「……………」「……俺の云う事を聞くか……」「……………」「聞かねばこのまま突出すがええか……警察は俺の心安い人ばかりだ」白い手の力がグッタリと抜けたようであった...
夢野久作 「骸骨の黒穂」
...直ぐに赤自動自転車(アカバイ)が追っかけて来るんです」「構わない……俺は警視庁と心安いんだ……」話が又...
夢野久作 「暗黒公使」
...興行係の片山っていう心安い警部に会って...
夢野久作 「二重心臓」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??