......
饗庭篁村 「木曾道中記」
...ほんの儂(わし)の気持だ」「滅相もない旦那様! そんなお心付けまで頂戴いたしましては! そんな……そんな」と薄気味悪そうに押し返すユアンの手に私は無理に若干(そくばく)を受け取らせてくれた...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...寺への心付けがどうのこうのと...
永井荷風 「すみだ川」
...妹の婚姻に就て心付けであるさうだ...
長塚節 「十日間」
...千里の深きより来(きた)る地震の秒を刻み分を刻んで押し寄せるなと心付けばそれが夜鴉の城の真下で破裂したかと思う響がする...
夏目漱石 「幻影の盾」
...飛(と)んだ心付けにありついて...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...念のためもう一度心付けをはずんで...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...口止めやら心付けやらを存分にはずんで...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...若干(なにがし)か心付けを置いて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...心付けと、十手と、詫言(わびごと)と、脅かしと、硬軟いろいろに使いわけて、亥刻(よつ)半(十一時)頃、廻って来たのは、御隠殿(ごいんでん)裏でした...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...心付けと、十手と、詫言(わびごと)と、脅かしと、硬軟いろ/\に使ひわけて、亥刻半(よつはん)(十一時)頃、廻つて來たのは、御隱殿裏(ごいんでんうら)でした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...うっかり心付けをしておかなかったのが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...心付けを貰つた義理があるせゐか...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...あれほど悩みの種だった金龍寺の門番へのお心付けも...
正岡容 「小説 圓朝」
...たんまり心付けを貰っている事ではあるが...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...秀之進は船頭に心付けをやり...
山本周五郎 「新潮記」
...きさまたちにも心付けを呉れてやる...
山本周五郎 「竹柏記」
...宿屋にも充分の心付けをして「当分娘と共に厄介になるから」と最上等の室(へや)へ案内させた...
夢野久作 「黒白ストーリー」
便利!手書き漢字入力検索