...菊池は生き方が何時も徹底している...
芥川龍之介 「合理的、同時に多量の人間味」
...更に戒壇院の四天王像になると聡明な頭脳と余裕ある手腕とによる悠揚せまらぬ写実の妙諦(みょうてい)に徹底している...
高村光太郎 「美の日本的源泉」
...それ自身として或る意味で徹底しているために...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...必ずしも極端に徹底しているとは云えない...
戸坂潤 「デカルトと引用精神」
...必ずしも極端に徹底しているとは云えない...
戸坂潤 「読書法」
...迷惑が徹底している...
中里介山 「大菩薩峠」
...封建を改めて郡県を立てんとするの意思も相当徹底しているらしいが...
中里介山 「大菩薩峠」
...あまり図々しさが徹底しているから...
中里介山 「百姓弥之助の話」
...心底までその自由が徹底しているとはいわれない...
新渡戸稲造 「自由の真髄」
...真の写実主義に徹底している...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...セザンヌは観照に於て最もよく徹底している...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...民衆警察として徹底している亜米利加のことだ...
牧逸馬 「土から手が」
...ドレ位徹底しているものだか...
夢野久作 「狂人は笑う」
...その恐ろしさが徹底している...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...東洋哲学式に徹底していると思う...
夢野久作 「能ぎらい/能好き/能という名前」
...トニカク徹底しているんだからねえ機関室の地獄生活は……...
夢野久作 「焦点を合せる」
...同じ肉を落すなら、初めから網や柱を選ぶ方が、徹底している...
横光利一 「旅愁」
...必ずしも音声の表示に徹底しているというわけではない...
和辻哲郎 「孔子」
便利!手書き漢字入力検索