例文・使い方一覧でみる「微酔」の意味


スポンサーリンク

...「昨夜はちょっと微酔だったから、記憶がぼんやりしている...   「昨夜はちょっと微酔だったから、記憶がぼんやりしているの読み方

...「飲みすぎずに微酔を楽しむのが大人の飲み方だと思う...   「飲みすぎずに微酔を楽しむのが大人の飲み方だと思うの読み方

...「彼女は微酔の状態で、私に告白してきた...   「彼女は微酔の状態で、私に告白してきたの読み方

...「微酔になると、普段よりも過剰に喋ってしまう人もいる...   「微酔になると、普段よりも過剰に喋ってしまう人もいるの読み方

...「微酔程度であれば、車の運転はしない方が良いと思います...   「微酔程度であれば、車の運転はしない方が良いと思いますの読み方

...微酔(ほろよひ)の足の乱れるでもなく...   微酔の足の乱れるでもなくの読み方
石川啄木 「鳥影」

...微酔(ほろよい)の頭(かぶり)を掉(ふ)った...   微酔の頭を掉ったの読み方
泉鏡花 「唄立山心中一曲」

...……微酔(ほろよい)もそのままで...   ……微酔もそのままでの読み方
泉鏡花 「絵本の春」

...微酔(ほろえい)のめ組の惣助...   微酔のめ組の惣助の読み方
泉鏡花 「婦系図」

...初めは微酔気味(ほろよいぎみ)であったのが段々真剣になって低い沈んだ調子でポツリポツリと話すのが淋しい秋の寂寞(せきばく)に浸(し)み入るような気がして...   初めは微酔気味であったのが段々真剣になって低い沈んだ調子でポツリポツリと話すのが淋しい秋の寂寞に浸み入るような気がしての読み方
内田魯庵 「二葉亭余談」

...若い時には晩酌の微酔(ほろえい)にお母さんの絃(いと)でお父さんが一とくさり語るというような家庭だったそうだ(二葉亭の直話)...   若い時には晩酌の微酔にお母さんの絃でお父さんが一とくさり語るというような家庭だったそうだの読み方
内田魯庵 「二葉亭余談」

...主人は微酔(ほろゑひ)にて老夫(らうふ)にむかひ...   主人は微酔にて老夫にむかひの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...微酔で止めて泥酔を避けること一...   微酔で止めて泥酔を避けること一の読み方
種田山頭火 「其中日記」

...愉快な微酔...   愉快な微酔の読み方
種田山頭火 「旅日記」

...いくらか微酔機嫌(ほろよいきげん)でもあったのでございましょう...   いくらか微酔機嫌でもあったのでございましょうの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...ただ隠居のところから微酔(ほろよ)い機嫌で出て来た分には...   ただ隠居のところから微酔い機嫌で出て来た分にはの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...纔因椒酒成微酔...   纔因椒酒成微酔の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...謙信の多感はなお微酔(びすい)をのこしているのか...   謙信の多感はなお微酔をのこしているのかの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...饗応(きょうおう)の微酔に眼もとを染められ...   饗応の微酔に眼もとを染められの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...微酔(びすい)の面(おもて)に...   微酔の面にの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...微酔(びすい)して...   微酔しての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...微酔のよい機嫌になって...   微酔のよい機嫌になっての読み方
吉川英治 「源頼朝」

...微酔(びすい)をおびて...   微酔をおびての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「微酔」の読みかた

「微酔」の書き方・書き順

いろんなフォントで「微酔」

「微酔」の英語の意味


ランダム例文:
ごたいそうな      痛悼  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
魔改造   走馬灯   阿夢露  

スポンサーリンク

トップへ戻る