...太閤さまのお眼がねにかなって微賤の身から出世をした非凡な人間...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...無数の微賤な人々――この物語に出て来る人々をもその中に含めて――を導いて...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...弱い者や微賤な者のことを図ってやるのはいつも...
ユゴー・ヴィクトル Hugo Victor 豊島与志雄訳 「死刑囚最後の日」
...名声をも快楽をも金をももたらし得ないような人々――ちょうどこの二人の微賤(びせん)な読者のように...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...自分の知ってる微賤(びせん)な魂の人たちのことをも考えた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...われわれのうちのもっとも微賤(びせん)な者といえども...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...悲惨と微賤(びせん)のうちに沈淪(ちんりん)してる名もなき者...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...微賤なる大工の子の出身だといっています...
中里介山 「大菩薩峠」
...わが微賤(びせん)なる宇治山田の米友に於てもまた...
中里介山 「大菩薩峠」
...微賤(びせん)から引上げて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...僕は微賤(びせん)だ...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...微賤(びせん)の身から今日の富貴(ふうき)となったのも...
吉川英治 「三国志」
...微賤(びせん)な一廷尉の分際(ぶんざい)が...
吉川英治 「私本太平記」
...五十貫か六十貫そこそこの足軽小頭のはずだが」「そんな微賤(びせん)なやつが奉行か...
吉川英治 「新書太閤記」
...「平六微賤(びせん)ではございますが...
吉川英治 「新書太閤記」
...石田三成もまた微賤(びせん)な浪人者の子であった...
吉川英治 「新書太閤記」
...微賤(びせん)に起(た)つ...
吉川英治 「新・水滸伝」
...生れながら微賤(びせん)と思え...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??