...将軍家には幾度もまじめに御首肯なされて...
太宰治 「右大臣実朝」
...その御首席に選定せられたほどで...
太宰治 「右大臣実朝」
...御首のありか知れざりければ...
太宰治 「右大臣実朝」
...必ず御首を戴く者がござりましょう...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...御首を雪の中に埋(う)めて山中にひと夜を明かした...
谷崎潤一郎 「吉野葛」
...―――雪中より血を噴き上げる王の御首...
谷崎潤一郎 「吉野葛」
...御首を盗んだばっかりで...
中里介山 「大菩薩峠」
...地蔵菩薩の御首(みぐし)といっていまして...
柳田國男 「日本の伝説」
...御首尾よろしゅう...
山本周五郎 「つばくろ」
...落着したらゆっくり祝宴を張ろうぞ」――御首尾よろしく...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...御首肯(ごしゅこう)出来る事と信じます...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...――が、一歩、水から岸へあがるせつなに、典厩の家の子樋口三郎兵衛、横田主水などが、「やわか、御首を」と、斬りつけた...
吉川英治 「上杉謙信」
...敦盛卿の御首(みしるし)を見れば――」誰か...
吉川英治 「新書太閤記」
...――よい御首に恵まれ申した...
吉川英治 「新書太閤記」
...中川殿の御首、近藤無一、討ち取ったりっ」と、絶叫し、鮮血したたるものを、高く差し上げていた...
吉川英治 「新書太閤記」
...(討った! 吉良どのの御首級(みしるし)はもういただいた)彼の直感は胸のうちでこう云っていた...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...御首(みしるし)を賜(たま)われかし』『末代...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...吉良殿の御首級(みしるし)を頂戴に推参っ)と...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??