...それらが御首(みぐし)や...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...三度せはしげに御首肯なされて...
太宰治 「右大臣実朝」
...御首のありか知れざりければ...
太宰治 「右大臣実朝」
...治部殿の御首(みしるし)を拝んでおいでなされたのでござりましょうな」そう云ってもまだ答えがないので...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...早速で御座いますが御屋敷の御首尾はいかがで御座りました...
永井荷風 「散柳窓夕栄」
...「御首尾(ごしゆび)はいかゞ...
永井荷風 「来訪者」
...相生町の方の御首尾はいかがでございます」「なかなか面白かった」「これから...
中里介山 「大菩薩峠」
...何分公方様御事禁庭様御首尾大に宜(よろしく)被為在に付...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...地蔵菩薩の御首(みぐし)といっていまして...
柳田國男 「日本の伝説」
...待っていて下さい」「――よい御首尾を...
山本周五郎 「めおと蝶」
...落着したらゆっくり祝宴を張ろうぞ」――御首尾よろしく...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...討ったりっ」「信玄の御首...
吉川英治 「上杉謙信」
...嫡子の御首を市に見...
吉川英治 「三国志」
...宮の御首には、楠木以上な恩賞がかかっている...
吉川英治 「私本太平記」
...いさぎよく御首級(みしるし)をさずけ給え」と呼ばわり呼ばわり...
吉川英治 「新書太閤記」
...当の御方(おんかた)の御首(みしるし)を挙ぐるもやがてのうちに候わん...
吉川英治 「新書太閤記」
...中川殿の御首、近藤無一、討ち取ったりっ」と、絶叫し、鮮血したたるものを、高く差し上げていた...
吉川英治 「新書太閤記」
...御首級(みしるし)はやれぬ...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索