...御金を預ける場所が近くにありますか?(Do you know a place where I can deposit my money?)...
...今日は御金を引き出しに来ました...
...御金を盗まれたときはどうすればいいですか?(What should I do if my money is stolen?)...
...あの精養軒(せいようけん)の音楽会の切符の御金を貰いに行くんですからね...
芥川龍之介 「路上」
...「何か急場の事で御金の御入用(おいりよう)がありましたら...
永井荷風 「ひかげの花」
...御金蔵の金子(きんす)が紛失致したとやら...
中里介山 「大菩薩峠」
...一人(ひとり)で御金(かね)を御取(と)んなさいな...
夏目漱石 「それから」
...さう急に自分で御金(かね)を取る気遣はなからうと思ふと...
夏目漱石 「それから」
...一人で御金を御取んなさいな...
夏目漱石 「それから」
...私が見かねて要作(ようさく)さんいくら御金が儲(もう)かるたって...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...「今に姉さんに御金が出来たら...
夏目漱石 「道草」
...稼ぎさいすりゃいくらでも欲しいだけの御金は取れるしさ」彼女のいう事を黙って聞いていると...
夏目漱石 「道草」
...「一体どうしたんです」「勝手にするが好(い)いや」「また御金でも呉れろって来たんですか」「誰が遣(や)るもんか」細君は微笑しながら...
夏目漱石 「道草」
...御金の代りに家(うち)と地面を貰ったつもりでいらっしゃるかも知れなくってよ」と御米が云う...
夏目漱石 「門」
...兄さんにさえ御金があると...
夏目漱石 「門」
...御金の事なの」「御金をもらって何にするの?」「御金を貰ってね...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...安政年間に江戸城の御金藏を破つた...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...――或晩、風雨に紛(まぎ)れて賊が入り、御金藏から、新鑄未刻印(しんちうみこくいん)の小判三千兩と御家の重寶二品三品盜み出して逃げうせ、その爲、盜賊詮議といふ名義で、福島樣も私の兄も永の暇(いとま)となりました」「――」「兄は福島樣を疑ひ、福島樣は兄を疑ひ、二人は力を併(あは)せて盜賊を詮議する氣もなく、互に跡をつけ跡をつけられて、當江戸表へ參り、御當所狸穴(まみあな)に住み付いて、お互に見張つて居ります...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...御金蔵の鍵は三つ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...市村座で「四千兩」といふ御金藏破りの古ぼけた默阿彌物を演じた時であつた...
正宗白鳥 「雨」
...大儀だった」「岐阜の御金蔵の鳥目(ちょうもく)一万六千貫...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??