...鉱業中止の御処分をお願い致します」すると...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...せっかくの御処置になにかことさら庇理窟をいってケチをつけるようでありますが...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...そのやうな無益の騒擾を御見透しなさつた上の御処置かも知れぬ...
太宰治 「右大臣実朝」
...そのとしの三月にも相州さまは極めて当然の或る御処置をなさつたにもかかはらず...
太宰治 「右大臣実朝」
...」「つまり其男が恐喝したんだからよろしく御処分願ひますと云ふやうなことさ...
平出修 「二黒の巳」
...この御処置をあそばしてもまだ帝は不満足に思召(おぼしめ)され...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...お上(かみ)や中宮様の御処置も当を得なかったわけになるのだね...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...罪の軽くなる御処置をお取りくだすったのですから...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...御処置に当惑いたしました」「なるほど...
吉川英治 「江戸三国志」
...どう御処置あそばすお覚悟ですか...
吉川英治 「大岡越前」
...御処置、白翁も満足いたしました』手をたたいて、奥へ、『これ、娘、茶が冷えたぞ』四白翁の家庭を見れば、禄こそゆたからしいが、いかにも、一日もはやく、聟でも迎えて、孫でも見ねば、老後がさびしかろうにと、新五左は、それも弁馬の所為が邪魔して取りおくれているのかと思うにつけ、よけいに、相済まなく思った...
吉川英治 「御鷹」
...何うやら今度は御処刑(おしおき)も獄門(ごくもん)と極りそうなんで』『ム...
吉川英治 「魚紋」
...御処断によっては...
吉川英治 「私本太平記」
...その御処置はよいか悪いか...
吉川英治 「新書太閤記」
...くれぐれも黒田官兵衛の質子(ちし)の身は早速に御処分なさるがいい...
吉川英治 「新書太閤記」
...信長公の御処分をうけようと思う...
吉川英治 「新書太閤記」
...ここでお別れ申すことにする」「安土の御処分をうけねばならぬ科(とが)とは? ……それは一体何事かな」「まだ...
吉川英治 「新書太閤記」
...御両所へたのむ――すぐこの場から即刻ですぞ』『勿論です』『殿様の御処分や...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??