...御一同に感謝の気持ちを伝えたいと思います...
...御一同には大変ご迷惑をおかけしてすみません...
...御一同からのご意見をお待ちしております...
...御一同が集まれば、必ず盛り上がること間違いなしです...
...御一同が揃うと、いつも笑いが絶えません...
...御一同の忠義に感じると...
芥川龍之介 「或日の大石内蔵助」
...きょうは御一同をお招きして...
太宰治 「新釈諸国噺」
...御一同も人が悪すぎますぞ...
太宰治 「新釈諸国噺」
...御一同にだまされて...
太宰治 「新釈諸国噺」
...いや君や御一同は...
コナン・ドイル 三上於莵吉訳 「自転車嬢の危難」
...戸坂嵐子殿外御一同(昭和二十年一月八日朝)このハガキ...
戸坂潤 「獄中通信」
...それでは、御一同」と、云って、山田一郎右衛門は、立上った...
直木三十五 「南国太平記」
...土部さま御一同に申し上げて下さるよう――」「かしこまりました...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...安房さまはじめ御一同が了承のむねを述べられましたところ...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...お客様御一同に対しまする当曲馬団の責任のみを重んじまして...
夢野久作 「暗黒公使」
...……たのむ』云い終ると、もう駒の背に返って、『御一同、おさらばです』黙然と、うなだれていた安中三郎進は、『暫くお待ちください』と、前へ駈けまわって、口輪をつかんだが、涙ばかりがあふれて、俯向(うつむ)いていて何も云えなかった...
吉川英治 「篝火の女」
...そして、「しからば、これを以て、御裁可を仰ぐことといたせば、御一同は、各のお支度部屋へ退がって、暫時、御休息をとられたがよろしからむ」と、人々に一応の退座をうながしてから、内管領ノ長崎高資と赤橋守時のふたりだけが、そこから執権御座所の方へ先に立って行った...
吉川英治 「私本太平記」
...「かねて内々、後伏見、花園の二上皇へ、お諮(はか)り申しあげていた先帝ご処分の儀は、みゆるし、次のごとく降(くだ)されましたゆえ、ここに御一同へ、披露な仕(つか)まつる」仲時のあとに次いで、時益が条文の要を読み上げた...
吉川英治 「私本太平記」
...平常の礼とはちがう」「いずれ、殿よりも、親しく御一同へ、おはなしもあろうほどに」「仰せ出されては、間にあい申さぬ...
吉川英治 「新書太閤記」
...御一同、笑い候え...
吉川英治 「新書太閤記」
...心は御一同と変りはないつもりだ...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...御一同にあげてくれ』『救えない男だ...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...「……おい、荷十郎」「うむ?」「門をはいって来るところを確かに見たのか」「見た」「じゃあもう、これへ見えそうなものじゃないか」「来んなあ」「……遅すぎる」「はて」「人違いじゃなかったのか」「そんなことはない」厳(いかめ)しく床を占めて、坐っていた面々も、ふと、間拍子が抜けて、自分の緊張に、自分で力負けを覚えかけて来た頃、ぱたぱたと、草履の音が、控部屋(ひかえべや)の窓の外に止まって、「御一同」と、外から、同輩の顔が一つ、背伸びして、中を覗きこんだ...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??