...そうして『熱的死』の到来を防御するという作用をするのである(『宇宙の成立』一七四―一九〇頁参照)...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...私は自分自身を制御する丈(だけ)の力さへ与へられてゐません...
伊藤野枝 「遺書の一部より」
...彼に讓ればヘルメース悍馬を御する*ペロプスに...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...手綱とり戰馬御するは汝たれ...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...ペーリュウス戰車を御する老將は...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...一齊に駿馬を御するトロイアの軍に向つて戰はむ...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...同じく戰車御する者...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...而して之を御する者...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...近世においてはかえって貧にして野蛮なる人民は富んで文明なる人民の侵入をば防御するのはなはだ困難なるを感ずるに至れり...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...これは偶然を必然にまで統御するほどの旺盛な生活力が欠けていたからかも知れないが...
豊島与志雄 「道化役」
...わたしはもう自分の想像を制御することが出来なくなりました...
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」
...人を御するの法を學び...
福澤諭吉 「御時務の儀に付申上候書付」
...古の政府は民を御するの術に乏しく...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...ストイシズムは自己のものである諸情念を自己とは関(かか)わりのない自然物の如(ごと)く見ることによって制御するのであるが...
三木清 「人生論ノート」
...馬を御することに最も練達し腕前の最も確かであざやかな人といえば...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...この快楽の威力を制御することができるのも知っている...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...(c)最も力ある人とは自己を統御する人のことなり(セネカ)...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...教皇を制御するに成功し...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索