...川を徒渉するのは危険です...
...峡谷を徒渉する経験がある人には、本当にすごい人がいます...
...昨日、徒渉の際に足を滑らせて怪我をした...
...強い流れによって徒渉ができない場合があります...
...徒渉する前に必ず水深や流れを確認しましょう...
...容易(たやす)く徒渉(かちわた)りさへならうずる...
芥川龍之介 「きりしとほろ上人伝」
...徒渉とはいう迄もなく...
石川欣一 「可愛い山」
...籠渡しがこわれていて徒渉ということになった...
石川欣一 「可愛い山」
...アル中種々相1 徒渉マニア学名を Hydromania といい...
石川欣一 「可愛い山」
...直ちにまた徒渉して...
石川欣一 「可愛い山」
...増水した渓流を数十回も徒渉(としょう)し...
石川欣一 「比島投降記」
...こゝより溪を上に徒渉して...
大町桂月 「赤城山」
...四十回黄瀬川を徒渉する也...
大町桂月 「十和田湖」
...外を出歩く時雨上りの泥水の中をざぶざぶと徒渉(かちわた)りしても...
薄田泣菫 「独楽園」
...私は大元気で岸まで徒渉した...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...徒渉(としょう)というよりは全く川を蹈むのである...
高頭仁兵衛 「平ヶ岳登攀記」
...徒渉(かちわた)りしている物影を...
中里介山 「大菩薩峠」
...干潟(ひがた)の徒渉...
中島敦 「光と風と夢」
...右岸に徒渉して水面から五六十米の所をへづつて...
沼井鐵太郎 「黒岩山を探る」
...車馬は総べて橋を渡らずに河を徒渉してゐる...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...人間の徒渉できる程度の浅瀬は一ヵ所もない...
吉川英治 「上杉謙信」
...桂川を徒渉(としょう)してゆくのを見て...
吉川英治 「新書太閤記」
...徒渉(としょう)の陣馬の堰(せき)にせかれて...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索