...これすなわち階級精神を弱むる一因たるに相違ないので...
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」
...持てあましているのかねえ――相手がもっと弱むしなら...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...この弱むしおんなの...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...弱むしの彼をはなれなかった...
山川方夫 「夏の葬列」
...「耳がいたいの? 弱むし」「いや...
山川方夫 「予感」
...その「誘惑」に対する抵抗力を弱むべく...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
...「爾は奴国の弓弦(ゆづる)の弱むを欲するか...
横光利一 「日輪」
...あまっさえ怨言(えんげん)を部下に唱えて士気を弱むるなど...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索