例文・使い方一覧でみる「引替」の意味


スポンサーリンク

...それに引替えて父の方は...   それに引替えて父の方はの読み方
相馬泰三 「田舎医師の子」

...「金瓶梅(きんぺいばい)」を書き引替えで稿料を持ってきてくれた雑誌社の金を全部渡す...   「金瓶梅」を書き引替えで稿料を持ってきてくれた雑誌社の金を全部渡すの読み方
田中英光 「野狐」

...それに引替え私は寄宿舎の中にくすぶっていて...   それに引替え私は寄宿舎の中にくすぶっていての読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...しかる上は健三離縁本籍と引替に当金――円御渡し被下(くだされ)...   しかる上は健三離縁本籍と引替に当金――円御渡し被下の読み方
夏目漱石 「道草」

...それでは引替へにお代を上げますよ...   それでは引替へにお代を上げますよの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...今までも取替へ引替へ同じ屋根の下につれ込んだ妾が三人や五人ぢやなく...   今までも取替へ引替へ同じ屋根の下につれ込んだ妾が三人や五人ぢやなくの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...二妾三妾随時随意にこれを取替え引替うるもまた可なり...   二妾三妾随時随意にこれを取替え引替うるもまた可なりの読み方
福沢諭吉 「日本男子論」

...観る者の心までが蒼(あお)く染りそうなに引替え...   観る者の心までが蒼く染りそうなに引替えの読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...出た時の勢(いきおい)に引替えて...   出た時の勢に引替えての読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...文三は奥坐舗を出ようとする、お勢はその頃になッて漸々(ようよう)起きて来て、入ろうとする、――縁側でぴッたり出会ッた……はッと狼狽(うろた)えた文三は、予(かね)て期(ご)した事ながら、それに引替えて、お勢の澄ましようは、じろりと文三を尻眼(しりめ)に懸けたまま、奥坐舗へツイとも云わず入ッてしまッた...   文三は奥坐舗を出ようとする、お勢はその頃になッて漸々起きて来て、入ろうとする、――縁側でぴッたり出会ッた……はッと狼狽えた文三は、予て期した事ながら、それに引替えて、お勢の澄ましようは、じろりと文三を尻眼に懸けたまま、奥坐舗へツイとも云わず入ッてしまッたの読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...第十九回お勢は一旦(いったん)は文三を仂(はした)なく辱(はずかし)めはしたものの、心にはさほどにも思わんか、その後はただ冷淡なばかりで、さして辛(つら)くも当らん※が、それに引替えて、お政はますます文三を憎んで、始終出て行けがしに待遇(もてな)す...   第十九回お勢は一旦は文三を仂なく辱めはしたものの、心にはさほどにも思わんか、その後はただ冷淡なばかりで、さして辛くも当らん※が、それに引替えて、お政はますます文三を憎んで、始終出て行けがしに待遇すの読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...『あの子の母は自分の一家の四十日分の食料と引替にあの子を私に売ったのだ...   『あの子の母は自分の一家の四十日分の食料と引替にあの子を私に売ったのだの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...単なる商工業国においては、国内の競争と資本の豊富とは、粗生生産物に比較して工業品の価格を著しく下落せしめるので、工業に使用される資本の増加は、これと引替えに、増加せる食物量を獲得し得ないこともあろう...   単なる商工業国においては、国内の競争と資本の豊富とは、粗生生産物に比較して工業品の価格を著しく下落せしめるので、工業に使用される資本の増加は、これと引替えに、増加せる食物量を獲得し得ないこともあろうの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...同時に支那は、食料品は莫大にあり領域は広大なので、輸出と引替えに、この国の生活資料の年貯蔵が眼につくほど増すほどの分量を輸入することが出来ないということも、これと等しく明かである...   同時に支那は、食料品は莫大にあり領域は広大なので、輸出と引替えに、この国の生活資料の年貯蔵が眼につくほど増すほどの分量を輸入することが出来ないということも、これと等しく明かであるの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...兼て引替御用を勤めてゐた...   兼て引替御用を勤めてゐたの読み方
森鴎外 「壽阿彌の手紙」

...藩札の引替(ひきかえ)を始めても苦しゅうはござるまい』と...   藩札の引替を始めても苦しゅうはござるまい』との読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...鉱山に用いられる労働と資本との三分の一と引替に...   鉱山に用いられる労働と資本との三分の一と引替にの読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

...輸入貨物と引替にかかる高価な財貨を輸出することは出来ないであろう...   輸入貨物と引替にかかる高価な財貨を輸出することは出来ないであろうの読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

「引替」の読みかた

「引替」の書き方・書き順

いろんなフォントで「引替」

「引替」の英語の意味


ランダム例文:
判別   訥言   レーコ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る