例文・使い方一覧でみる「引戸」の意味


スポンサーリンク

...部屋の引戸を閉めてください...   部屋の引戸を閉めてくださいの読み方

...この家は引戸が多いですね...   この家は引戸が多いですねの読み方

...引戸の調整をお願いします...   引戸の調整をお願いしますの読み方

...引戸を開けると風が入ってきます...   引戸を開けると風が入ってきますの読み方

...引戸が壊れてしまったので修理に出したいと思います...   引戸が壊れてしまったので修理に出したいと思いますの読み方

...それは引戸のように艇の外廓(がいかく)のなかにかくれ...   それは引戸のように艇の外廓のなかにかくれの読み方
海野十三 「怪星ガン」

...この秘密の引戸が再び閉まらないようにするためであった...   この秘密の引戸が再び閉まらないようにするためであったの読み方
海野十三 「千早館の迷路」

...由蔵は漸(ようや)くあたふたと釜場(かまば)へ通う引戸(ひきど)を押して奥の方へ姿を消した...   由蔵は漸くあたふたと釜場へ通う引戸を押して奥の方へ姿を消したの読み方
海野十三 「電気風呂の怪死事件」

...引戸はわざとあけたままにしておいたので...   引戸はわざとあけたままにしておいたのでの読み方
江戸川乱歩 「吸血鬼」

...夜明けの薄明(うすあかり)が窓から流れ込み、藤三はミチの硝子(ガラス)窓を敲(たた)く音に眼をさまし、引戸をあけた...   夜明けの薄明が窓から流れ込み、藤三はミチの硝子窓を敲く音に眼をさまし、引戸をあけたの読み方
富田常雄 「刺青」

...裏口の引戸(ひきど)を開ける音とともに物干台に出ていた女がどしんと板の間(ま)へ降りる物音...   裏口の引戸を開ける音とともに物干台に出ていた女がどしんと板の間へ降りる物音の読み方
永井荷風 「ひかげの花」

...不意に引戸がガラリとあいて...   不意に引戸がガラリとあいての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...凍りついた引戸を無理にあけると...   凍りついた引戸を無理にあけるとの読み方
中谷宇吉郎 「雪」

...バタリとはずれた引戸――それをふみこえて...   バタリとはずれた引戸――それをふみこえての読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...玄関の引戸を引こうとすると...   玄関の引戸を引こうとするとの読み方
室生犀星 「蛾」

...おゆみはその引戸に張ってある金網を見ていた...   おゆみはその引戸に張ってある金網を見ていたの読み方
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」

...引戸の隙間がひゅうひゅうと悲鳴をあげ...   引戸の隙間がひゅうひゅうと悲鳴をあげの読み方
山本周五郎 「新潮記」

...大さん」秀之進は笠をかぶってさっさと引戸のそとへ出ていった...   大さん」秀之進は笠をかぶってさっさと引戸のそとへ出ていったの読み方
山本周五郎 「新潮記」

...引戸をあけて孫娘のお梅が戻って来た...   引戸をあけて孫娘のお梅が戻って来たの読み方
山本周五郎 「風流太平記」

...引戸があくと、粉雪が吹きこんで、炉から煙が巻きたち燭台の灯がはためいた...   引戸があくと、粉雪が吹きこんで、炉から煙が巻きたち燭台の灯がはためいたの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...そして、与五兵衛の眼から逃げるように、引戸をあけて、出ていった...   そして、与五兵衛の眼から逃げるように、引戸をあけて、出ていったの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...「この引戸が半分...   「この引戸が半分の読み方
夢野久作 「巡査辞職」

...勝手口の引戸を調べられた時からしてモウ答弁がシドロモドロになって来たので...   勝手口の引戸を調べられた時からしてモウ答弁がシドロモドロになって来たのでの読み方
夢野久作 「巡査辞職」

「引戸」の読みかた

「引戸」の書き方・書き順

いろんなフォントで「引戸」

「引戸」の英語の意味


ランダム例文:
ぬるめる   さげカバン   邪魔を入れる  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
紙飛行機   国際問題   名誉毀損  

スポンサーリンク

トップへ戻る