例文・使い方一覧でみる「弊風」の意味


スポンサーリンク

...一度最大方針が国民に理解せられたならばたちまち数十年の弊風を一掃して...   一度最大方針が国民に理解せられたならばたちまち数十年の弊風を一掃しての読み方
石原莞爾 「戦争史大観」

...……すでに当市の婦人たちの間にもこの弊風は相当瀰漫(びまん)しておりますようですし...   ……すでに当市の婦人たちの間にもこの弊風は相当瀰漫しておりますようですしの読み方
橘外男 「陰獣トリステサ」

...何とかかとか纏りを附け度がる弊風がある...   何とかかとか纏りを附け度がる弊風があるの読み方
土井晩翠 「新詩發生時代の思ひ出」

...やはり文學史家の陷る弊風が無いでもない...   やはり文學史家の陷る弊風が無いでもないの読み方
土井晩翠 「新詩發生時代の思ひ出」

...此弊風が敗れぬ中は眞の詩は起らない...   此弊風が敗れぬ中は眞の詩は起らないの読み方
土井晩翠 「新詩發生時代の思ひ出」

...而(しこう)してこの増長したる弊風をば根本より咄嗟(とっさ)の間に抜き去らんとしたるは...   而してこの増長したる弊風をば根本より咄嗟の間に抜き去らんとしたるはの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...夫れ政治的射利の弊風一たび行はるれば...   夫れ政治的射利の弊風一たび行はるればの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...夫れ政治的射利の弊風一たび行はるれば...   夫れ政治的射利の弊風一たび行はるればの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...そういう社会の弊風をあさましいものと見た...   そういう社会の弊風をあさましいものと見たの読み方
中里介山 「生前身後の事」

...とかく陥りやすい弊風...   とかく陥りやすい弊風の読み方
中谷宇吉郎 「雪」

...古く我が全国に渉って行われた殉死の弊風が...   古く我が全国に渉って行われた殉死の弊風がの読み方
中山太郎 「本朝変態葬礼史」

...かかる事よりこの弊風ついに亡びた(一八一九年板コラン・ド・ブランシーの『封建事彙』一巻一七三頁)...   かかる事よりこの弊風ついに亡びたの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...西洋崇拝の弊風が天下を吹きめぐって我国固有の美風良俗が地を払って行く中に毅然として能楽の師家たる職分を守り...   西洋崇拝の弊風が天下を吹きめぐって我国固有の美風良俗が地を払って行く中に毅然として能楽の師家たる職分を守りの読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...前代までの淫靡な弊風を改革するためには自身もつむぎの袴しか用いないほど質素な範を示して...   前代までの淫靡な弊風を改革するためには自身もつむぎの袴しか用いないほど質素な範を示しての読み方
吉川英治 「美しい日本の歴史」

...近年の茶事流行の弊風(へいふう)に対しても...   近年の茶事流行の弊風に対してもの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...それに伴う多少の弊風(へいふう)も仕方のないお添え物とまず大きく呑みこんではいる...   それに伴う多少の弊風も仕方のないお添え物とまず大きく呑みこんではいるの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...時人の弊風(へいふう)と...   時人の弊風との読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...そうした弊風(へいふう)に荒(すさ)みきっていた...   そうした弊風に荒みきっていたの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

「弊風」の読みかた

「弊風」の書き方・書き順

いろんなフォントで「弊風」


ランダム例文:
廓然太公   気分を出す   ひょっとすれば  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
誘致合戦   最悪期   外国人労働者  

スポンサーリンク

トップへ戻る