...人けのない廚(くりや)の下を静かに光りながら流れるのも...
芥川龍之介 「大川の水」
...子供の時に彼の家の廚房(ちゅうぼう)で...
芥川龍之介 「首が落ちた話」
...廚子(ずし)の上の御仏(みほとけ)...
芥川龍之介 「俊寛」
...向って右の方(かた)に唐戸一枚隔てたる夫人堂の大(おおい)なる御廚子(みずし)の裡(うち)に...
泉鏡花 「一景話題」
...荘厳の廚子(ずし)から影向(ようごう)した...
泉鏡花 「開扉一妖帖」
...此処(ここ)の畠彼処(かしこ)の廚(くりや)と...
巌谷小波 「こがね丸」
...廚女(くりやめ)なくて君ひとり...
薄田泣菫 「泣菫詩抄」
...吾兄の廚のかたに音すると...
薄田泣菫 「泣菫詩抄」
...女房廚屋に隙(ひま)や得つる...
薄田泣菫 「泣菫詩抄」
...小鼠に與ふ廚女(くりやめ)皿(さら)を灌(そゝ)ぐとて...
薄田泣菫 「泣菫詩抄」
...廚房だけは別棟になつてゐるが...
中島敦 「環礁」
...さうして洋燈(らんぷ)のうす暗い廚子(づし)のかげで先祖の死靈がさむしげにふるへてゐる...
萩原朔太郎 「定本青猫」
...戸の内は廚(くりや)にて...
森鴎外 「舞姫」
...ほどなく庖廚(ほうちゅう)にありしエリスが母は...
森鴎外 「舞姫」
...御廚子(おずし)を開扉してもらって静かに拝むことができるようになった...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...さらに二重の壇をのぼって中央の廚子に近づいて行くと...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...わたくしたちは引きよせられるように近々と廚子の垂れ幕に近づいてその顔を見上げた...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...わたくしのつれていた子供が物珍しそうに熱心に廚子のなかをのぞき込んでいたので...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??