...殆(ほとんど)学を廃するに至りしも...
芥川龍之介 「開化の殺人」
...一体その人たちは本気で六年間かゝれば全廃することが出来るとの確信があるのでせうか...
伊藤野枝 「編輯室より(一九一五年六月号)」
...七百年の武断政治を廃する...
大隈重信 「憲政に於ける輿論の勢力」
...あるいは廃することも...
大隈重信 「憲政に於ける輿論の勢力」
...改廃することも出来ぬのである...
大隈重信 「選挙人に与う」
...突然これを廃することは決して得策でない...
丘浅次郎 「理想的団体生活」
...この危険な土角造(トウカツづく)りの民家を全廃することはそう容易ではないらしい...
寺田寅彦 「災難雑考」
...おまけに七曜も廃するか...
寺田寅彦 「自由画稿」
...入りては飾を廃すること無し……これ則ち心を専らにして色を正すと謂う」とあり...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...法律がそれらの悲しむべき職務を廃する日の近からんことを...
ユゴー・ヴィクトル Hugo Victor 豊島与志雄訳 「死刑囚最後の日」
...所有権を廃することなくそれを普遍的ならしめて...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...安煙草を半分にちぎったり、火鉢の中の吸いかけを捜すくらいなら、いっそ、全廃するに限る...
野村胡堂 「胡堂百話」
...題材の制約を撤廃するならば...
平林初之輔 「昭和四年の文壇の概観」
...全くこの語を廃するか...
正岡子規 「曙覧の歌」
...酒飲みでも一旦酒を廃すると汁粉(しるこ)党に変る事がある...
正岡子規 「病牀六尺」
...それがよいとなると王をも廃する...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...長子を廃するのは国乱の始めなりと...
吉川英治 「三国志」
...――新像図を私販(しはん)するの罪(摂取不捨(せっしゅふしゃ)の曼陀羅(まんだら))――釈尊を軽んずるの罪――万善を廃するの罪――神霊に背(そむ)くの罪――国家を壊乱(かいらん)するの罪等...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??