...坪庭には庭石や苔、季節の花などを配置すると、和風の趣が楽しめます...
...庭石や生えのびた草叢(くさむら)を白く照して...
海野十三 「俘囚」
...庭石の上に乗ってやっとガラス窓から部屋の一部を見ることができた...
海野十三 「四次元漂流」
...うごかぬ庭石...
太宰治 「碧眼托鉢」
...庭石に爪付(つまず)いて倒れる所を上から...
夏目漱石 「それから」
...庭石の代りに小判を敷いたり...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...庭石の蔭や井戸端や石垣の間などによく生えている虎耳草(ゆきのした)の美しい葉と小さい白い花で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...庭石も垣根(かきね)も...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...庭石の側に突き差し半分頭を出して『見てくれ』と言つたやうになつてゐたが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...隆起珊瑚礁が庭石の樣に起伏する間に...
濱田耕作 「沖繩の旅」
...庭石や池があざやかに残っていて...
原民喜 「廃墟から」
...花崗岩(かこうがん)の庭石の上へ投げつけられ...
平林初之輔 「犠牲者」
...拾うように取れる虱を取(とっ)ては庭石の上に置き...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...その家中の調度や庭石のひとつひとつがみな無言の親愛をこめて...
正岡容 「寄席」
...それにこの野原の庭石の白く乾いていること! 苔の美しいのがすっかり消えてしまって雑草だけのこっていること...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...八月――日駈けて来る足駄(あしだ)の音が庭石に躓(つまず)いて一度よろけた...
横光利一 「夜の靴」
...庭石の苔の間を流れる雨の細流...
横光利一 「夜の靴」
...中庭に沢山の庭石を並べて...
吉江喬松 「伊良湖の旅」
...傍(かたえ)の庭石へ腰をおろし...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索