...座蒲団で座って、ご飯を食べましょう...
...この部屋には座蒲団があります...
...座蒲団に座って本を読むのが好きです...
...座蒲団を買うなら、肌触りが良いものがおすすめです...
...おばあちゃんが作ってくれた座蒲団は、とても温かくて居心地が良かったです...
...遠慮なく座蒲団を膝へ敷いて...
芥川龍之介 「妖婆」
...坐つてゐた座蒲団まで調べてゐたが...
有島武郎 「骨」
...自分も一枚の座蒲団を取って...
江戸川乱歩 「一寸法師」
...婢は其の座蒲団へ手をやった...
田中貢太郎 「阿芳の怨霊」
...Tの横の座蒲団(ざぶとん)の上にきちんとすわって...
寺田寅彦 「柿の種」
...小太郎の後方の格子の前に重ねてある座蒲団を取るために...
直木三十五 「南国太平記」
...座蒲団から滑って「恐れ入ります...
直木三十五 「南国太平記」
...上座に布いてあった座蒲団へ坐ると...
直木三十五 「南国太平記」
...太夫さんのすすめてくれた舞台用の緞子(どんす)の厚い座蒲団(ざぶとん)の上に...
中里介山 「大菩薩峠」
...しかつめらしく彼の着席を待ち受ける座蒲団や...
夏目漱石 「明暗」
...栄三郎を坐らせていた座蒲団(ざぶとん)だけが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お駒に座蒲団などを持って来させました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...少し煎餅(せんべい)になった座蒲団(ざぶとん)を二枚...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...二枚重ねた大きな座蒲団の上に押胡坐(おしあぐら)をかき...
久生十蘭 「魔都」
...または運ばれる盆、または茶器、菓子器、座蒲団...
柳宗悦 「工藝の道」
...ぼくはかつて次のような「座蒲団」という詩を書いたことがある...
山之口貘 「詩とはなにか」
...作者がいかに座蒲団とは縁の遠い生活をしていたかがうかがわれるのではないかとおもう...
山之口貘 「詩とはなにか」
...用意のいい人は座蒲団も持って来ていた...
山本周五郎 「青べか物語」
便利!手書き漢字入力検索