例文・使い方一覧でみる「店口」の意味


スポンサーリンク

...店口(みせぐち)の暖簾(のれん)を肩(かた)で分(わ)けた半身(はんしん)で...   店口の暖簾を肩で分けた半身での読み方
泉鏡太郎 「麻を刈る」

...隣りの文房具店の前へ来るとしばらく店口の飾りを眺めていたが戸を押し開けてはいって行った...   隣りの文房具店の前へ来るとしばらく店口の飾りを眺めていたが戸を押し開けてはいって行ったの読み方
寺田寅彦 「まじょりか皿」

...萩(はぎ)の袖垣(そでがき)に石燈籠(いしどうろう)置きたる店口ちよつと風雅に見せたる家ありけり...   萩の袖垣に石燈籠置きたる店口ちよつと風雅に見せたる家ありけりの読み方
永井荷風 「桑中喜語」

...旦那は店口で溝板か何か直してゐたツけ...   旦那は店口で溝板か何か直してゐたツけの読み方
永井荷風 「にぎり飯」

...楊弓場(ようきゅうば)の軒先に御神燈出すこといまだ御法度(ごはっと)ならざりし頃には家名(いえな)小さく書きたる店口の障子(しょうじ)に時雨(しぐれ)の夕(ゆうべ)なぞ榎(えのき)の落葉(おちば)する風情(ふぜい)捨てがたきものにて※(そうら)ひき...   楊弓場の軒先に御神燈出すこといまだ御法度ならざりし頃には家名小さく書きたる店口の障子に時雨の夕なぞ榎の落葉する風情捨てがたきものにて※ひきの読み方
永井荷風 「葡萄棚」

...「――私は松本鯛六――あの小紫の人形を返して下さい――」前後の考えもなく店口から飛び込んだのは...   「――私は松本鯛六――あの小紫の人形を返して下さい――」前後の考えもなく店口から飛び込んだのはの読み方
野村胡堂 「新奇談クラブ」

...女は店口から往來の人混みの中へ...   女は店口から往來の人混みの中への読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...驀地(まっしぐら)に泉屋の店口に飛び付きます...   驀地に泉屋の店口に飛び付きますの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...そこへも火を放けて家の中へ入ったのさ」「なるほどね」「店口には雑物は少ないが...   そこへも火を放けて家の中へ入ったのさ」「なるほどね」「店口には雑物は少ないがの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...うろうろ店口の方を見ております...   うろうろ店口の方を見ておりますの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...親分が來て下されば安心で」その豪勢な店口に迎へてくれたのは...   親分が來て下されば安心で」その豪勢な店口に迎へてくれたのはの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...風に孕(はら)んで店口に流れるのです...   風に孕んで店口に流れるのですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...先刻(さつき)店口へ迎へて...   先刻店口へ迎へての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...お前は店口に頑張つて...   お前は店口に頑張つての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...店口に座って私の帰りを待っていてくれるようになった...   店口に座って私の帰りを待っていてくれるようになったの読み方
長谷川時雨 「西洋の唐茄子」

...店口より上へ、あがった事がなかったので、いつの間にか私の妹の、人なつこいお丸ちゃんが、代りに抱いたり、かかえられたりするようになった...   店口より上へ、あがった事がなかったので、いつの間にか私の妹の、人なつこいお丸ちゃんが、代りに抱いたり、かかえられたりするようになったの読み方
長谷川時雨 「西洋の唐茄子」

...店口(みせぐち)にておやお皈(かへ)りかの聲(こゑ)を聞(き)くより...   店口にておやお皈りかの聲を聞くよりの読み方
樋口一葉 「にごりえ」

...一群れは店口から立って行く...   一群れは店口から立って行くの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「店口」の読みかた

「店口」の書き方・書き順

いろんなフォントで「店口」


ランダム例文:
孔安国   珠江   はきごこち  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   卒業証書   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る