例文・使い方一覧でみる「広々」の意味


スポンサーリンク

...中の土間全体が広々としていた...   中の土間全体が広々としていたの読み方
海野十三 「骸骨館」

...静かな広々とした一面のやけ野原がねむっているだけのことであった...   静かな広々とした一面のやけ野原がねむっているだけのことであったの読み方
海野十三 「ふしぎ国探検」

...それが広々と取り片づけられた実験室の中を...   それが広々と取り片づけられた実験室の中をの読み方
江戸川乱歩 「鏡地獄」

...広々とした空地を横ぎった...   広々とした空地を横ぎったの読み方
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」

...広々と夷(なだら)かな田畠や矮林(わいりん)が...   広々と夷かな田畠や矮林がの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...下の広々した玄関の上がり口の奥に...   下の広々した玄関の上がり口の奥にの読み方
徳田秋声 「縮図」

...(京都へ、不逞浪人が入り込んで、血を流すから、それらと、わしとを、一緒に考えているらしい)小太郎は、右に、広々として、ぎらぎらと輝く湖を見、左に、聳立(しょうりつ)している山を見て(益満の云う如く、わしの考えは、小さいかも知れぬ)と、感じた...   小太郎は、右に、広々として、ぎらぎらと輝く湖を見、左に、聳立している山を見てと、感じたの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...そう思うほどこの閑地は広々としているのである...   そう思うほどこの閑地は広々としているのであるの読み方
永井荷風 「日和下駄」

...広々とした牧場、その中に逞(たくま)しい馬や、愛らしい小馬の臥たり起きたり鬣(たてがみ)を振ったりしている中を、ムクが群犬の一隊をひきつれて一周する光景は勇ましいものでありました...   広々とした牧場、その中に逞しい馬や、愛らしい小馬の臥たり起きたり鬣を振ったりしている中を、ムクが群犬の一隊をひきつれて一周する光景は勇ましいものでありましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...広々として一物も見えぬ...   広々として一物も見えぬの読み方
中原中也 「海の詩」

...そちら側へ出ればまた景色は広々として来るらしかつた...   そちら側へ出ればまた景色は広々として来るらしかつたの読み方
原民喜 「潮干狩」

...他のあらゆる道よりも広々として美しいこの大道は...   他のあらゆる道よりも広々として美しいこの大道はの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...やがて広々として竹矢来をめぐらした所に出た...   やがて広々として竹矢来をめぐらした所に出たの読み方
宮島資夫 「四谷、赤坂」

...この町は今のように駿河台(するがだい)の下まで広々と附いていたのではない...   この町は今のように駿河台の下まで広々と附いていたのではないの読み方
森鴎外 「雁」

...船は早くも広々とした海原(うなばら)に指しかかります...   船は早くも広々とした海原に指しかかりますの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...広々と東南の大洋に面しているゆえに...   広々と東南の大洋に面しているゆえにの読み方
柳田国男 「雪国の春」

...せっかく高い広々とした観望場があるのに...   せっかく高い広々とした観望場があるのにの読み方
柳田国男 「雪国の春」

...広々と明るい小屋のなかでした...   広々と明るい小屋のなかでしたの読み方
レスコーフ Nikolai Semyonovich Leskov 神西清訳 「かもじの美術家」

「広々」の読みかた

「広々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「広々」

「広々」の英語の意味


ランダム例文:
飼い葉   大それた望み   脅迫する  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
上納金   線状降水帯   緊急事態  

スポンサーリンク

トップへ戻る