...年代記によると、この城は1000年以上の歴史があるそうだ...
...歴史の年代記を調べるのが趣味です...
...年代記に登場する人物が、実在の人物かどうかを調べています...
...この小説は幕末の年代記を題材にしています...
...戦国時代の年代記には、多くの戦いの記録が残っています...
...恐らくマシウ・パリスの編纂したセント・アルバンスの修道院の年代記に出ている記事であろう...
芥川龍之介 「さまよえる猶太人」
...韻文(いんぶん)の年代記の中にも...
芥川龍之介 「さまよえる猶太人」
...八月の藤の花は年代記ものである...
芥川龍之介 「大正十二年九月一日の大震に際して」
...(余芭蕉年表一名はせを年代記といふものを作せり...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...いいかえると何ほどか年代記的性質を帯びているものであること...
津田左右吉 「歴史の学に於ける「人」の回復」
...牧人ら拾ひて彼を養育す云々(アポロドーロス綜合年代記三ノ十二及び其他)『諸神...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...人類の年代記はただ各人種がこの二大陸をば東西南北に往来漂泊したるの一大事実にして欧州古今の歴史はただ人種運動の歴史というもあえて過言にあらざるがごときを見るなり...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...しかしローマ年代記を書いた者は...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...年代記にも明かで...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...こいつは年代記ものだと...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...祖父の殘した記録を元にしてヘンリイ八世年代記を書かうと計畫したり...
堀辰雄 「春日遲々」
...ローマの歴史家タシツスの「年代記」の中に出ているものであろう...
武者金吉 「地震なまず」
...尋で小島氏は豊芥子の歌舞伎年代記続編嘉永五年の下(もと)に...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...* 『アキタニア年代記』Les annales d’Aquitaine, par Jean Bouchet.(a)我々が理解できないことは何でも軽蔑するというのは...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...それもヤッパリ年代記ですか」「イヤ...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...近頃の年代記類にも記載してあるにはあるが...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...鎌倉年代記などの記事によると...
吉川英治 「折々の記」
...これほど残虐な復讐はローマ帝国の年代記にもフランス革命の記録にもないと云わねばならぬ...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索