例文・使い方一覧でみる「干からびた」の意味


スポンサーリンク

...若いのだか年老りだか分らないやうな干からびた貧相な顔をした此の男が金貸しをしたいといふのを怪しむように...   若いのだか年老りだか分らないやうな干からびた貧相な顔をした此の男が金貸しをしたいといふのを怪しむようにの読み方
伊藤野枝 「火つけ彦七」

...干からびた口を爺さんの耳へ持つて往つた...   干からびた口を爺さんの耳へ持つて往つたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...荒木夫人は干からびたような嘲笑(わらい)を洩(もら)して「ああそういうんですか? それでお前さんは...   荒木夫人は干からびたような嘲笑を洩して「ああそういうんですか? それでお前さんはの読み方
竹久夢二 「少年・春」

...標本のやうに干からびたり...   標本のやうに干からびたりの読み方
オイゲン・チリコフ Evgenii Nikolaevich Chirikov 森林太郎訳 「板ばさみ」

...それまでは藤棚から干からびた何かの小動物の尻尾のように垂れていた花房が急に伸び開き簇生(そうせい)した莟(つぼみ)が破れてあでやかな紫の雲を棚引かせる...   それまでは藤棚から干からびた何かの小動物の尻尾のように垂れていた花房が急に伸び開き簇生した莟が破れてあでやかな紫の雲を棚引かせるの読み方
寺田寅彦 「五月の唯物観」

...眼のしょぼしょぼした干からびた婆さんと...   眼のしょぼしょぼした干からびた婆さんとの読み方
寺田寅彦 「雑記(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」

...鈎(かぎ)につるした薩摩揚(さつまあ)げは干からびたせんべいのようにそりかえっていた...   鈎につるした薩摩揚げは干からびたせんべいのようにそりかえっていたの読み方
寺田寅彦 「ねずみと猫」

...小さな干からびたような男が...   小さな干からびたような男がの読み方
コナンドイル 三上於莵吉訳 「グロリア・スコット号」

...卓へ向いて五粒の干からびた橙の種をふるい落とした...   卓へ向いて五粒の干からびた橙の種をふるい落としたの読み方
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 加藤朝鳥訳 「橙の種五粒」

...皮の干からびたような最中(もなか)に...   皮の干からびたような最中にの読み方
徳田秋声 「足迹」

...干からびたような水菓子を買っている加世子と女中の姿が...   干からびたような水菓子を買っている加世子と女中の姿がの読み方
徳田秋声 「縮図」

...世間の文学の玄人や素人からコチコチの干からびたものだと考えられているらしい所謂リアリズム(リアリズム一般)に自ら耐え得ないと称して...   世間の文学の玄人や素人からコチコチの干からびたものだと考えられているらしい所謂リアリズムに自ら耐え得ないと称しての読み方
戸坂潤 「思想としての文学」

...干からびた鼠(ねずみ)のような俺(おれ)が――ここにはいるんだって? わしゃ...   干からびた鼠のような俺が――ここにはいるんだって? わしゃの読み方
長谷川時雨 「お墓のすげかえ」

...その女は二十八という年よりずっと干からびた体であった...   その女は二十八という年よりずっと干からびた体であったの読み方
宮本百合子 「刻々」

...干からびた球根から咲き出たのが列べてあった...   干からびた球根から咲き出たのが列べてあったの読み方
森鴎外 「サフラン」

...皺(しわ)だらけで干からびたような顔や手足は...   皺だらけで干からびたような顔や手足はの読み方
山本周五郎 「さぶ」

...梅八が妙に干からびたような声で云った...   梅八が妙に干からびたような声で云ったの読み方
山本周五郎 「新潮記」

...干からびたように...   干からびたようにの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

「干からびた」の書き方・書き順

いろんなフォントで「干からびた」

「干からびた」の英語の意味


ランダム例文:
女性客   分解能   悖徳没倫  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
手土産   適格性   免疫細胞  

スポンサーリンク

トップへ戻る