例文・使い方一覧でみる「帶」の意味


スポンサーリンク

...半幅の白木綿を兵子にして...   半幅の白木綿を兵子帶にしての読み方
石川啄木 「二筋の血」

......   の読み方
伊良子清白 「孔雀船」

...葉毎葉毎に露をびてゐるのは...   葉毎葉毎に露を帶びてゐるのはの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...熱海(ねつたいかい)のかぢまくら...   熱帶海のかぢまくらの読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...西は八甲田山より十和田湖につゞける一の連山...   西は八甲田山より十和田湖につゞける一帶の連山の読み方
大町桂月 「十和田湖」

...崖には氷柱をび...   崖には氷柱を帶びの読み方
大町桂月 「冬の榛名山」

...露をびたるロートスと番紅花(さふらん)及び風信子(ひやしんす)...   露を帶びたるロートスと番紅花及び風信子の読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...其の名聲は漸次世界的音色をび來らむとせり...   其の名聲は漸次世界的音色を帶び來らむとせりの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...倭使の始めて方郡に詣りし時...   倭使の始めて帶方郡に詣りし時の読み方
内藤湖南 「卑彌呼考」

...各板挾みには表紙と同色の絹のを以てこれを竪に締め...   各板挾みには表紙と同色の絹の帶を以てこれを竪に締めの読み方
内藤湖南 「文溯閣の四庫全書」

...また電微子の一塊である...   また帶電微子の一塊であるの読み方
長岡半太郎 「アインシュタイン博士のこと」

...二人は遂に扱(しごき)と兵兒とをとりやりして型の如き關係が結ばれてしまつた...   二人は遂に扱帶と兵兒帶とをとりやりして型の如き關係が結ばれてしまつたの読み方
長塚節 「芋掘り」

...それでもそれ丈(だけ)の收入(しうにふ)の外(ほか)に食料(しよくれう)の減(げん)ずることが貧乏(びんばふ)な世(しよたい)には非常(ひじやう)な影響(えいきやう)なのである...   それでもそれ丈の收入の外に食料の減ずることが貧乏な世帶には非常な影響なのであるの読み方
長塚節 「土」

...宗助(そうすけ)は兩手(りやうて)を兵兒(へこおび)の間(あひだ)に挾(はさ)んで...   宗助は兩手を兵兒帶の間に挾んでの読み方
夏目漱石 「門」

...扱の上のあたりから...   扱帶の上のあたりからの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...それでもどこか世じみた結びかたであつた...   それでもどこか世帶じみた結びかたであつたの読み方
長谷川時雨 「夏の女」

...主體は無の外にいはば安全地に避難して純粹の有を保ち又樂しんでゐるといふが如きものではなく...   主體は無の外にいはば安全地帶に避難して純粹の有を保ち又樂しんでゐるといふが如きものではなくの読み方
波多野精一 「時と永遠」

...好んで戲文と呼ばるる文章のかへつて沈痛悲壯の調をべる事具眼の士の到底否み難き事實ならずや...   好んで戲文と呼ばるる文章のかへつて沈痛悲壯の調を帶べる事具眼の士の到底否み難き事實ならずやの読み方
水上瀧太郎 「貝殼追放」

「帶」の読みかた

「帶」の書き方・書き順

いろんなフォントで「帶」


ランダム例文:
さておく   発車時間   教程  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
五分五分   美男美女   持効性注射剤  

スポンサーリンク

トップへ戻る