例文・使い方一覧でみる「巾」の意味


スポンサーリンク

...御自身(ごじしん)はいつもと同(どう)一の白衣(びゃくい)に白(しろ)の頭(ずきん)をかぶり...   御自身はいつもと同一の白衣に白の頭巾をかぶりの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...頭(ずきん)にも腹のところにも...   頭巾にも腹のところにもの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...彼女はくしゃくしゃの手(ハンケチ)を濡(ぬ)れた目から放して何か言おうとしたが...   彼女はくしゃくしゃの手巾を濡れた目から放して何か言おうとしたがの読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...頭で隠してあるお銀様の顔をワザと覗(のぞ)き込むようにして...   頭巾で隠してあるお銀様の顔をワザと覗き込むようにしての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...送り狼というやつかな」と前なる頭が...   送り狼というやつかな」と前なる頭巾がの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...お高祖頭のお静...   お高祖頭巾のお静の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...親分はどうかしたんで?」「女着切を痛めるのは氣がさしてならねえよ...   親分はどうかしたんで?」「女巾着切を痛めるのは氣がさしてならねえよの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...座敷用の雑一つをのこして...   座敷用の雑巾一つをのこしての読み方
羽仁もと子 「女中訓」

...これが顎十郎の腰着(こしぎんちゃく)...   これが顎十郎の腰巾着の読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...予とポオリュウが手で鼻を蔽って辛うじて立っていた...   予とポオリュウが手巾で鼻を蔽って辛うじて立っていたの読み方
久生十蘭 「カストリ侯実録」

...三歩進んで銀幣の入った着を卓に置き...   三歩進んで銀幣の入った巾着を卓に置きの読み方
久生十蘭 「新西遊記」

...倒(さか)さになって切々(せっせっ)と雑掛(ぞうきんが)けをしていた...   倒さになって切々と雑巾掛けをしていたの読み方
二葉亭四迷 「平凡」

...お高祖頭のなかにポッカリ白く浮いていた三年前の晩の忘れられないあの顔だった...   お高祖頭巾のなかにポッカリ白く浮いていた三年前の晩の忘れられないあの顔だったの読み方
正岡容 「寄席」

...お高祖頭の間からのぞいている目なぞ...   お高祖頭巾の間からのぞいている目なぞの読み方
山本禾太郎 「抱茗荷の説」

...それは新助が心まちをみたしに来たさっきの紫頭(むらさきずきん)の娘ではなく...   それは新助が心まちをみたしに来たさっきの紫頭巾の娘ではなくの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...黄の党に入らないので...   黄巾の党に入らないのでの読み方
吉川英治 「三国志」

...そのむかし黄(こうきん)の賊を平げ...   そのむかし黄巾の賊を平げの読み方
吉川英治 「三国志」

...ぺしゃんと濡(ぬ)れ雑(ぞうきん)でも叩きつけたような音がした...   ぺしゃんと濡れ雑巾でも叩きつけたような音がしたの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「巾」の読みかた

「巾」の書き方・書き順

いろんなフォントで「巾」

「巾」の英語の意味

「巾なんとか」といえば?   「なんとか巾」の一覧  


ランダム例文:
眼鏡   地利   原肥  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
放火犯   体脂肪率   線状降水帯  

スポンサーリンク

トップへ戻る