例文・使い方一覧でみる「巾」の意味


スポンサーリンク

......   の読み方
石川啄木 「鳥影」

...着切万歳! と祝い直す処へ...   巾着切万歳! と祝い直す処への読み方
泉鏡花 「婦系図」

...狭(はばぜま)な単衣(ひとえ)に三尺帯を尻下り...   巾狭な単衣に三尺帯を尻下りの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...丸っこいのは特別に着ナスと言うのだそうです...   丸っこいのは特別に巾着ナスと言うのだそうですの読み方
梅崎春生 「凡人凡語」

...手もて口を掩ひながら...   手巾もて口を掩ひながらの読み方
大町桂月 「房州紀行」

...其所に一の土の肌の見えた路があつた...   其所に一巾の土の肌の見えた路があつたの読み方
田中貢太郎 「水郷異聞」

...原色縞の首(スカアフ)と...   原色縞の首巾との読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...室の掃除や、雑がけや、庭掃き……...   室の掃除や、雑巾がけや、庭掃き……の読み方
豊島与志雄 「女客一週間」

...腰の着から小銭を出して...   腰の巾着から小銭を出しての読み方
直木三十五 「三人の相馬大作」

...二人の子は三角で頭を包み手を巻き...   二人の子は三角巾で頭を包み手を巻きの読み方
永井隆 「ロザリオの鎖」

...例の頭を被った机竜之助であります...   例の頭巾を被った机竜之助でありますの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...三百八十両は着切りに取られ――」「黙らないか...   三百八十両は巾着切りに取られ――」「黙らないかの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...前帶に紫頭(むらさきづきん)で...   前帶に紫頭巾での読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...「あ、錢形の親分」番頭の金三郎の驚くのを、眼で叱(しか)つて、奧の方を凝(ぢつ)と見て居ると、六疊の床に掛けた、壽(じゆ)老人を畫いた安物の大幅が動いて、その後ろから、匕首(あひくち)を持つた、着切の辰三が、ヌツと顏を出したではありませんか...   「あ、錢形の親分」番頭の金三郎の驚くのを、眼で叱つて、奧の方を凝と見て居ると、六疊の床に掛けた、壽老人を畫いた安物の大幅が動いて、その後ろから、匕首を持つた、巾着切の辰三が、ヌツと顏を出したではありませんかの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...水の粉やあるじかしこき後家の君尼寺や善き蚊帳垂るゝ宵月夜柚(ゆ)の花や能酒蔵(ざう)す塀の内手燭(てしょく)して善き蒲団出す夜寒かな緑子の頭眉深きいとほしみ真結びの足袋はしたなき給仕かな宿かへて火燵(こたつ)嬉しき在処(ありどころ)後の形容詞を用いる者...   水の粉やあるじかしこき後家の君尼寺や善き蚊帳垂るゝ宵月夜柚の花や能酒蔵す塀の内手燭して善き蒲団出す夜寒かな緑子の頭巾眉深きいとほしみ真結びの足袋はしたなき給仕かな宿かへて火燵嬉しき在処後の形容詞を用いる者の読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

...飽(あ)きはてし旅もこの頃恋しくて左柳(さりゅう)歯ぬけとなれば貝も吹かれず     翁月寒く頭(ずきん)あぶりてかぶるなり文鳥(ぶんちょう)この中の句なども老いたる山伏の境涯であった...   飽きはてし旅もこの頃恋しくて左柳歯ぬけとなれば貝も吹かれず     翁月寒く頭巾あぶりてかぶるなり文鳥この中の句なども老いたる山伏の境涯であったの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...結髪を黄色い(きれ)でつつんでいたので...   結髪を黄色い巾でつつんでいたのでの読み方
吉川英治 「三国志」

...頭(ずきん)のうえに塗笠(ぬりがさ)をかぶって...   頭巾のうえに塗笠をかぶっての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「巾」の読みかた

「巾」の書き方・書き順

いろんなフォントで「巾」

「巾」の英語の意味

「巾なんとか」といえば?   「なんとか巾」の一覧  


ランダム例文:
願いが叶う   口を封ずる     

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無電柱化   新常態   国勢調査  

スポンサーリンク

トップへ戻る